cafe de sou-ryu

ほっと一息
ちょっと休憩しませんか?

若葉のころ

2009年03月27日 22時46分32秒 | cafe
こんばんは。
本日の京都は、少し肌寒い一日でしたが
すっきりと晴れて気持のいいお天気でした。
花冷えのようなこの気候が続くようだと、
咲き始めた桜の花も少し長持ちしそうかな…?


今日は、仕事で京都の観光地「嵐山」へ行ってきました。
まだ早いと思っていた桜の花も、
ちょうど三分咲き強といったところで、
平日ではありますが、結構人も多かったです。
私もお弁当持って、お花見に行きた~い!
桜餅が食べた~い!?(←明らかに花より団子)
…でも、ただ今倒れそうなくらい(←三歩ほど手前)
お仕事が忙しい宗流です。
しょぼりんこ…。



「本日の cafe BGM ♪」

今日の♪はスピッツの「若葉」です。
若葉のころ…季節も人も「これから」という風情です。
淡くて、若くて、瑞々しい。
これからどんな枝を伸ばし、
どんな花をつけるのでしょうね…。
今年の「若葉」さんたちが
健やかに育っていけますように♪



若葉  song by スピッツ


優しい光に照らされながら
当たり前のように歩いていた
扉の向こう目を凝らしても
深い霧で何も見えなかった

ずっと続くんだと思い込んでいたけど
指の隙間からこぼれていった

思い出せるいろんなこと
花咲き誇る頃に君の笑顔で晴れた街の空
涼しい風 鳥の歌声 並んで感じていた
つなぐ糸の細さに気づかぬままで

忘れたことも忘れるほどの
無邪気で賑やかな時ん中
いつもと違うマジメな君の
「怖い」ってつぶやきが解んなかった…





もうそろそろ「若葉のころ」ですね。
春は出会いの季節でもあると同時に
別れの季節でもあります。

けれど、たとえ別れ別れになったとしても
その人と出会った奇跡までは
消えることはありません。

たとえ細くて消えそうな糸でも
心の糸はどこかでつながっているのでしょう。
若葉から青葉、そして枯葉の季節を迎えようと。
いくつ季節を巡ったとしても…。

There is the beloved person in your heart…



宗流


和装小物 宗流
http://www.sou-ryu.jp