こんばんは。
本日(もう昨日ですね)の京都は、
五月晴れの爽やかなお天気の一日でした。
明日から(もう今日)お天気も下り坂のよう。
今日は今週最後の晴れ間だったのかも。
5月15日は、京都三大祭りの一つ、葵祭の日です。
葵祭・祇園祭・時代祭の3つのお祭りを
京都の三大祭りと呼んでいるのですが
実は…宗流は生まれ育ちも京都市内ど真ん中なのに
祇園祭しか見たことがありません。
ちなみに、葵祭りとは…
そのはしっこすら見た事のない、宗流のベタな説明では
たぶん厳かなお祭りの品位すら危ぶませる危険性があるので
どうぞご興味をお持ちの方はこちらをご覧下さい…。
おそらく、京都をお好きな他府県の方のほうが
葵祭に詳しいであろう事は間違いありません。
京都検定(←ホントにあります!)を受験したら
不合格の自信アリの宗流です♪
葵祭といえば…
宗流のお友達の娘さんが、ちょうど去年の今頃生まれました。
もう一歳。あれから一度も会えてないけど元気かな?
京都が大好きで、北関東からこちらへ来て
こちらで結婚して、お母さんになったその彼女は
奥床しいヤマトナデシコといった雰囲気を漂わせ、
驚くほど純粋で、優しい穏やかな女性です。
そんな素敵な女性である彼女を母に持つ女の子は
きっと五月の風のように爽やかで、
優しい女の子に育つ気がしています。
五月の空の許、どの子供達もみんな健やかでありますように…♪
「本日の cafe BGM ♪」
今日の♪は、山崎まさよしの「僕はここにいる」です。
少し以前の♪ですが、いま聴いても切なさに
胸がぎゅっとなりそうな一曲です。
明日はお休み!…でも、宗流のHoneyは不在…。
ちぇっ、寂しいなぁ…私はここにいるよ~(心の叫び!)
僕はここにいる song by 山崎まさよし
溜息だけが静寂に消えて行った帰り道
遠い空 揺れている街並
全てに君の優しい微笑みが離れない
手を伸ばしても届かない場所にいる
もっと君のこと知りたいよ
悲しみもささやきも全部見てみたい
苦しいよ今度はいつ逢える
遅すぎた出会い胸にかみしめている 痛いほど
気付いたら夜は終わり始めてる
うまく君の名を呼べないよ
せつなくて むなしくて つぶれそうさ
わかるかい 僕はここにいる
報われない 束の間の夢ならば
せめて偶然の時だけでも
儚いうたかたの恋ならば
せめて今 君の声だけでも
救われない痛みだけの気持ちでいい
傷ついてもそれでかまわない
できるなら今すぐ抱きしめたい
二人だけの約束を交わしたい…
アナタハイマ、ナニヲシテルノ?
ワタシハ、アナタノコトヲ、オモッテルヨ
オヤスミナサイ、マタアシタ
宗流
和装小物 宗流
http://www.sou-ryu.jp