“足るを知る”

つれづれなるままに日くらし、心にうつりゆくよしなし事を、そこはかとなくブログしています。

首・肩・背中のコリをほぐすのに、無根灸なるものがございます。無根鍼なるものがある!!

2016年08月18日 | 独り言
肩こり・首コリ・背コリなどには、ピップエレキバン・無根灸・湿布・電動あんまなどなどありますが、無根灸があるならば、無根鍼なるものがあっても不思議ではない。この無根鍼あるのです。金にならないから実在を消去しているだけです。

無根鍼は、爪楊枝の先でつつきながら、気持ち良い所を探し、そのあたりを何回も爪楊枝で刺激するだけですから。・・・・・これが知れ渡ると、あんま屋さんも、鍼灸師屋さんも、整体マッサージ屋さんも、結構ダメージがあるから?????なのかもしれません

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サビキはやっぱりスキンが一番!

2016年08月18日 | 手軽な釣り
市販されているサビキにもいろいろ種類が有り過ぎます。ハゲ皮とか赤のスキン、白のスキン、みどり・ピンク・透明・透明に近い白、等々それに加えて針の大きさ・・・・。

鳥の羽を使ったサビキの効果点数にして30点?ぐらいかな。羽毛の部分でないといけないのかもしれません。先日立て続けに3枚ヒットした時は、羽毛の部分でした。今日(8/17)使った羽は羽毛でなかったので、いつか入手できたら試してみようと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする