“足るを知る”

つれづれなるままに日くらし、心にうつりゆくよしなし事を、そこはかとなくブログしています。

キャスティングがうまくなりました。

2018年02月27日 | 手軽な釣り
2/27 潮が小さかったので(干潮11:41で潮位が96,8㎝)いつもの干潮(潮位50センチ前後と比べると、40センチ以上差があるので、タモで届くところがタモが届かない。でキャスティング釣(ひっかけ)になってしまいました。・・・・のでキャスティングがうまくなりました。写真でわかると思いますが、手作りのフックでひっかけるのですが、8メートル~10メートルほど先の、ナマコにフックを近づけて、ひっかけるのです。べた凪だったらナマコもフックも見えるのですが、波があると、ひん曲がって見えるので、なかなかです。

それでも結構うまくなれるもので、一発でひっかけることができるようになりつつあります。4~5回投げるとほとんどひっかけることができるようになりました。・・・・このキャスティング釣?は面白くて癖になりそうです。ひっかけたときのアハ体験?は何とも言えないです。

で、今日の釣果は???ナマコ12個でした。タモで取ったのは2個だけです。写真右上の、フックとナマコの写真を見ていただけると、波によるズレがあると結構難しくて楽しめるのではと、理解してもらえる?????かな。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする