3月22日 曇 東北東の風4m/s 先日よりは風波がある。
今日は、南から、7番目の防波テトラ群での釣り。ちょっと波が強くて、落とし込むのに苦労した。カサゴも岩穴の狭いところは水流が強すぎるようで、餌に食いつくのに手間取っているようだ。昨日一日雨が降ったので、今日は桜島が良く見える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/c7/419f14edeae1510000c32fc70fbb0116.jpg)
以前は餌にカキを餌に使っていたけど、これだけウニが多い場所では、ウニに絡んで、餌落ちしてしまい釣りにならなかった。カツオの腹皮だと、ウニに絡むぐらいでは餌落ちしないので、餌落ちを気にしなくても釣りができる。
根係ではなく、ウニ係が多くて落とし込みにくいけど。
天敵のタコが少なくなった分、カニがやたら、餌に食いつく。
13:10~14:50の釣りで、釣果は24枚でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/75/ca5a3660b5c3c0bb1e67e8c385641330.jpg)