鯵釣り専科 9/21 快晴 風も無し少し肌寒い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ee/b6524f1b9913735d99affdae3da8e691.jpg)
中潮(干潮3:31潮位15㎝)5:25(潮位60㎝)上げ潮での釣り開始。1投目からヒットぽつぽつとあたりが続いて、昨日ほどではないが、良い当たりの釣りで・・・・今から鯵が狂いだすかなぁ~~っと思っていたら、すごい当たりがあって、あげてみると、仕掛けが切られていた。そのあとあたりがぴたりと止まった。おそらく、スズキかネイゴ(40㎝ほどの稚カンパチ)だと思われる。サビキに反応する魚で、仕掛けを一のしで切ってしまう魚に、ブダイがいるのだが、ブダイだと、鯵の食いはそれほど止まらないので・・・。
15分ほど全くあたり無し。底に落としたら、ネンブツダイの襲来。底でしばらく鯵の当たりを待っていたら、食いだした。それでも狂うほどの当たりではない。エサを多めに撒いて7:15にエサ切れ納竿。釣果は135枚でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/0c/a435be6f3c8cf099db7764710e9497a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ee/b6524f1b9913735d99affdae3da8e691.jpg)
中潮(干潮3:31潮位15㎝)5:25(潮位60㎝)上げ潮での釣り開始。1投目からヒットぽつぽつとあたりが続いて、昨日ほどではないが、良い当たりの釣りで・・・・今から鯵が狂いだすかなぁ~~っと思っていたら、すごい当たりがあって、あげてみると、仕掛けが切られていた。そのあとあたりがぴたりと止まった。おそらく、スズキかネイゴ(40㎝ほどの稚カンパチ)だと思われる。サビキに反応する魚で、仕掛けを一のしで切ってしまう魚に、ブダイがいるのだが、ブダイだと、鯵の食いはそれほど止まらないので・・・。
15分ほど全くあたり無し。底に落としたら、ネンブツダイの襲来。底でしばらく鯵の当たりを待っていたら、食いだした。それでも狂うほどの当たりではない。エサを多めに撒いて7:15にエサ切れ納竿。釣果は135枚でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/0c/a435be6f3c8cf099db7764710e9497a5.jpg)