サバ釣り>>>鰺釣り
5月5日 曇りぎみの晴れ 中潮干潮3:33潮位122cm
フィッシングタイム5:05~6:30(潮位130cm~180㎝)
釣果 サバ46枚 鯵8枚
先日大釣りしたポイントはすっかりネンブツダイが占領しているようです。そこで、トンビとアオサギ用の餌を確保して奥のポイントに移動。アオサギがしばらくしたら来たので、2匹あげた。トンビもピーヒョロと餌を催促す。ほかのトンビには見えないように?アイコンタクトをとって胸元ちらつかせると慌てて飛んでくる。かわいいよなぁ。
鯵針5号の針でキラキラを入れてサビキを作って試したけど、あまりぱっとしませんでした。5月6月用の鰺釣りのサビキがサバ釣りにもいいようです。
5月5日 曇りぎみの晴れ 中潮干潮3:33潮位122cm
フィッシングタイム5:05~6:30(潮位130cm~180㎝)
釣果 サバ46枚 鯵8枚
先日大釣りしたポイントはすっかりネンブツダイが占領しているようです。そこで、トンビとアオサギ用の餌を確保して奥のポイントに移動。アオサギがしばらくしたら来たので、2匹あげた。トンビもピーヒョロと餌を催促す。ほかのトンビには見えないように?アイコンタクトをとって胸元ちらつかせると慌てて飛んでくる。かわいいよなぁ。
鯵針5号の針でキラキラを入れてサビキを作って試したけど、あまりぱっとしませんでした。5月6月用の鰺釣りのサビキがサバ釣りにもいいようです。