3月24日曇若干の霧雨
今日のテトラは右から数えて14番目の防波テトラです。

このテトラは結構ヒジキがありました。稚魚が5枚ほど釣れました自然繁殖されているのでうれしくなります。丁寧に針を外して、リリース。

カツオの腹皮ほぼ1cmのサイコロに刻んで、針に付けてから指で身を押しつぶして使いました。エサの数は20個ほどを持参します。それ以上餌を持っていくと釣りすぎるので・・・・・。分けてラップして冷凍庫で保存。

ほとんど風波が無くて、同時に魚の食い気もありません。エサに触るけど食い込んでくれない。かかっても途中バレしてしまう。波が有るときは途中バレしても後食いつくけど、波が無くて食い気が無いと途中ばれしたら後が無い。
今日の釣果は、12:40~14:30の釣でカサゴ14枚でした。裁く途中で写真を忘れていたので・・・・・。
