今年の鯵釣りが終わりました。近くの別の漁港ではまだ釣れているようですが、15キロほど離れているだけで近いのですが、かなり深くて(30mほどあるようです)釣り方が違うので、行きません。
私の釣り方は、振出の竿(5,4メートル)で、リールがついていないので、深さとしては、ぎりぎり6メートルの深さのところでしか釣ができません。リールを使えばいいじゃんって話なのですが、・・・・・。釣りの中では、豆鯵釣りが一番好きで得意とするところです。近場の漁港での(自宅から800メートルほど)釣りが好きで。遠くまで行く気はありません。
近くの漁港で、鯵が釣れなくなったので、5月までは、カサゴ釣りです。カサゴ釣りは、鯵釣りと比べて割合に楽?です。エサが現場調達ですので、鯵のように疑似餌で釣るわけではないので、魚がいれば必ず食いつく・・・・ですので。
私の釣りは、鯵釣り、キス釣り、カサゴ釣りの3種類です。それぞれ工夫を凝らした、手製の仕掛でチャレンジしています。キス釣りをとことんして、その後カサゴ釣りをとことんして、最後が鯵釣りをとことんして。それぞれ手製の仕掛は、到達したと自負しております。
これからの季節、キスも、鯵も釣れないので、私個人的にはカサゴ釣りの季節です。
カサゴ釣りの仕掛けに求めることとしては、
①岩穴の深さが解り、餌のある棚がはっきり確認できること。
②仕掛けが、根係しにくい事。根係しても簡単に外せること。
③魚に引き込まれないこと。
④魚が食いつきやすい餌を使う。
以上4項目クリアです。
一般的なカサゴ釣りの仕掛では、①②③をクリアしていません。④は私の地域では、一般的にはきびなごの切り身を使っていますが、現場調達のカキにはまず鮮度でかないません。カサゴは結構グルメです。新しいものを好むようです。それにエサ代がかかりませんので。
私の釣り方は、振出の竿(5,4メートル)で、リールがついていないので、深さとしては、ぎりぎり6メートルの深さのところでしか釣ができません。リールを使えばいいじゃんって話なのですが、・・・・・。釣りの中では、豆鯵釣りが一番好きで得意とするところです。近場の漁港での(自宅から800メートルほど)釣りが好きで。遠くまで行く気はありません。
近くの漁港で、鯵が釣れなくなったので、5月までは、カサゴ釣りです。カサゴ釣りは、鯵釣りと比べて割合に楽?です。エサが現場調達ですので、鯵のように疑似餌で釣るわけではないので、魚がいれば必ず食いつく・・・・ですので。
私の釣りは、鯵釣り、キス釣り、カサゴ釣りの3種類です。それぞれ工夫を凝らした、手製の仕掛でチャレンジしています。キス釣りをとことんして、その後カサゴ釣りをとことんして、最後が鯵釣りをとことんして。それぞれ手製の仕掛は、到達したと自負しております。
これからの季節、キスも、鯵も釣れないので、私個人的にはカサゴ釣りの季節です。
カサゴ釣りの仕掛けに求めることとしては、
①岩穴の深さが解り、餌のある棚がはっきり確認できること。
②仕掛けが、根係しにくい事。根係しても簡単に外せること。
③魚に引き込まれないこと。
④魚が食いつきやすい餌を使う。
以上4項目クリアです。
一般的なカサゴ釣りの仕掛では、①②③をクリアしていません。④は私の地域では、一般的にはきびなごの切り身を使っていますが、現場調達のカキにはまず鮮度でかないません。カサゴは結構グルメです。新しいものを好むようです。それにエサ代がかかりませんので。