“足るを知る”

つれづれなるままに日くらし、心にうつりゆくよしなし事を、そこはかとなくブログしています。

かさご釣り

2023年03月07日 | 手軽な釣り
カサゴ釣りに行きました。フィッシングタイムは、12:40~14;20釣果は、カサゴ7枚。去年の餌が(カツオの腹皮)残っていたのでそれを使いました。冷凍庫半半乾燥していて、カサゴの食いつきが・・・・というより寄りが悪い。粘って当たりを待って、当たりが有ったら、餌をカキに変えての釣でした。カキは柔らかいので、カサゴが引き込むまで待つとしっかり針にかかります。腹皮だと身が硬くて、それをカサゴが甘噛みしているので、待って・待って・待ってやっと針まで届く、その時はかなり奥まで飲み込んでいる。あまり待ちすぎると、岩穴の中に引き込まれて、上がってこないことが多いようです。
テトラ穴にはウニが多くて、瀬係というよりウニ係がひどいです。
釣果はカサゴ7枚でした。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 包丁を研ぐ | トップ | 紫ウニの異常繁殖? »
最新の画像もっと見る

手軽な釣り」カテゴリの最新記事