goo blog サービス終了のお知らせ 

on Bass+

~ す き こ そ も の の あ は れ な り け り ~

Doobie / bass keyboard

2008年09月27日 23時47分10秒 | Synth Collection
手放しました~
--
さて。コレは何でしょう?
少し前に神戸のハードオフで発見した物で、
以前紹介したFIRSTMAN BS-999みたいな物ではないかと、
ジャンク扱いだったもののあまりに珍しかったので何とかしてみようと購入。
しかし、これバラしてみるとFIRSTMAN BS-999のような音源内蔵タイプではなく
あくまで外付け音源を鳴らす為のコントローラーだったようで、
重いくせに中身はスッカスカ。
あーーーーーーー! 下手こいたーーーーーーー!
と、後悔するも後の祭り。
まぁ珍しいから紹介しときましょう。
誰か詳しい事知ってる方がいらっしゃれば教えてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古い日本の8弦ベース愛好会

2008年09月27日 15時38分51秒 | その他
気になる8弦ベースがヤフオクにでています。
Greco EB-8です。
たまに見かけるGOBIIのさらに前の70年代後半のモデルだったと思います。
何かの雑誌のGreco特集とかでチラッと見た事はあってその存在は知っていたのですが、
こんなベースなんですね。
ブリッジの構造が同年代のこの2本とまた違っていて復弦がブリッジ下に落とし込むようになっています。
比較してみて見ると面白いですね。
うちのIbanez ST928?The Kasuga SCOORPION SCB-8とで列べてみたいと思うのは私だけ?
でも高いなぁ~。いくら珍しいって言ってもプレミア付け過ぎなんじゃないか?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする