ここで発表する前に佐賀へ貸出ししてたので、
紹介が遅れましたが品番不明のグヤトーン。
ボディ形状や使われてるスイッチ、ツマミ類のからして
LG-55や65と同時期60年代前半のギターと思われますが、
この四角いピックアップとかはLG-75に使われてたやつかな。。。
このタイプのボディにしては珍しい3ピックアップで、
それぞれにON/OFFスイッチ+Vol./Toneツマミが付いてる。。。
音色バリエーションが豊富。。。っちゃー豊富ですが、
まぁ。無駄にスイッチ類が多いってことです。
ヘッドの塗装がボロボロでトップのクリアがハゲハゲになちゃってますが、
ボディは製造年の割には結構綺麗。
ピカピカの金属製ピックガードってのもあまり見ないなぁ~。
たぶんLG-???って感じの品番だと思いますが、
誰か知ってる人がいたら教えてください。


紹介が遅れましたが品番不明のグヤトーン。
ボディ形状や使われてるスイッチ、ツマミ類のからして
LG-55や65と同時期60年代前半のギターと思われますが、
この四角いピックアップとかはLG-75に使われてたやつかな。。。
このタイプのボディにしては珍しい3ピックアップで、
それぞれにON/OFFスイッチ+Vol./Toneツマミが付いてる。。。
音色バリエーションが豊富。。。っちゃー豊富ですが、
まぁ。無駄にスイッチ類が多いってことです。
ヘッドの塗装がボロボロでトップのクリアがハゲハゲになちゃってますが、
ボディは製造年の割には結構綺麗。
ピカピカの金属製ピックガードってのもあまり見ないなぁ~。
たぶんLG-???って感じの品番だと思いますが、
誰か知ってる人がいたら教えてください。


