お買い上げいただきました~♪
--
先日いつもお世話になってる高松のリペアマン林氏から
「spanさん6弦のフレットレス興味無い?」
と、電話をいただき、個人的に歌モノバックでソロ弾く訳でも無いので僕は興味無かったのですが、
スクワイヤーの安い5弦ジャズベに拘って全取っ替えの勢いで改造を施したベース…と聞いて興味が湧き。
ちょうどメンテをお願いしたいベースもあったので見に行って来ました。
そこにあったのがコチラ。
2本並んでるのは右のコントロール類無しのが色々試しながら作った初号機、
左がその経験値を元にもうちょっと綺麗に作ってみようと作られた2号機だそう。
どちらも確かにパッと見はジャズベですが、
ボディとネック以外元のパーツが見当たらない位改造されてます。(^^;;
氏が特に注目したのはフェノリック指板(エボノール)
その昔、TUNEがフレットレスベースに好んで使っていた樹脂素材で、
最近はあまり見かけないのですが、
フレットレス指板に使うと、きめ細かでウォームクリアな音色が得られるとても良い素材です。
まさかスクワイヤーのベース、しかもフレッテッドモデルに使われていたとは…(*_*)
今 僕の持ってるベースの中だとスペクターのNS-1くらいです。
で、今回左の2号機を手放すとのことで、
本ブログでNowオンセールしてみようという試みです。(^^;;
しばらく僕の手元に有りますので、
香川の人なら弾いもらう事も可能です。
細かく見て行きましょう。
全体で見ると6弦改造の違和感は無く、
元からこういう6弦だったかの様… (-⊡ω⊡)
ボディは綺麗なサンバーストですが、
フロントピックアップは取り外されてリアのみになっています。
リアピックアップはバルトリーニ。
横に短めのフィンガーレストが… (-⊡ω⊡)
フロントピックアップの後は何やら有り合わせの材でフィンガーレストが取り付けられてます。
アクティブコントロール類は全て取り外されてます。
ノブはボリュームとトーン…と思ったらトーンは効いて無いみたいでダミー。
↑
訂正、高域のところでちゃんと効いてるそうです。
気付かんかった…((^^;;
中もスッカスカ…(^^;;
バッテリーボックスももちろんカラッポ…
開けた時ビックリしたのがココにレンチが収納されてました…(^^;;
そのままにしてあります。
ヘッドの改造も凄いです。
元のフェンダータイプのペグは取り外され、
ゴトーの軽量のモノに…
Squierロゴのど真ん中に穴開けちゃてるのが豪快ですが、
バランス良く収まっちゃうのが凄い…!(◎_◎;)
元のネジ穴は埋められてますが、
まるでフランケンシュタイン状態…(^^;;
当然ブリッジも6弦用に換えられてますが、
弦をネック幅に収める為にYAMAHAのジョンミュングモデルを斜めに取り付け…( ̄◇ ̄;)
でも元の取り付け跡も見えないしコレも収まってる…(^^;;
ナットはカーボン製
コレも牛骨やブラス等を試した結果、カーボンが良かったとのこと。
指板は元々フレッテッドだったのをフレットレス化。フェノリック指板に白い樹脂で埋められており視認性は良いです。
ところどころ色が入ってるのは林氏の好み…シンナーでカンタンに落ちるそうです。(^^;;
ハイフレットが弾きやすいようヒールカットされてます。 (-⊡ω⊡)
肝心を音の方はクリアでウォーム。
低くセッティングされた弦と16.5mmピッチのおかげでとても弾きやすいです。
プロのリペアマンが自分仕様に好き放題弄ったベースですので、
見た目はアレですが納得の音。
売価は49,800円。
林氏の手書き解説書付きです。o(ʘ`ωʘ´)o。
色々改造したい人にもいいでしょうし、
これから6弦フレットレスに挑戦したい人にもオススメです。( ´ ▽ ` )ノ
興味のある方はコメントくださいませ。
(・ω・)ノ
--
先日いつもお世話になってる高松のリペアマン林氏から
「spanさん6弦のフレットレス興味無い?」
と、電話をいただき、個人的に歌モノバックでソロ弾く訳でも無いので僕は興味無かったのですが、
スクワイヤーの安い5弦ジャズベに拘って全取っ替えの勢いで改造を施したベース…と聞いて興味が湧き。
ちょうどメンテをお願いしたいベースもあったので見に行って来ました。
そこにあったのがコチラ。
2本並んでるのは右のコントロール類無しのが色々試しながら作った初号機、
左がその経験値を元にもうちょっと綺麗に作ってみようと作られた2号機だそう。
どちらも確かにパッと見はジャズベですが、
ボディとネック以外元のパーツが見当たらない位改造されてます。(^^;;
氏が特に注目したのはフェノリック指板(エボノール)
その昔、TUNEがフレットレスベースに好んで使っていた樹脂素材で、
最近はあまり見かけないのですが、
フレットレス指板に使うと、きめ細かでウォームクリアな音色が得られるとても良い素材です。
まさかスクワイヤーのベース、しかもフレッテッドモデルに使われていたとは…(*_*)
今 僕の持ってるベースの中だとスペクターのNS-1くらいです。
で、今回左の2号機を手放すとのことで、
本ブログでNowオンセールしてみようという試みです。(^^;;
しばらく僕の手元に有りますので、
香川の人なら弾いもらう事も可能です。
細かく見て行きましょう。
全体で見ると6弦改造の違和感は無く、
元からこういう6弦だったかの様… (-⊡ω⊡)
ボディは綺麗なサンバーストですが、
フロントピックアップは取り外されてリアのみになっています。
リアピックアップはバルトリーニ。
横に短めのフィンガーレストが… (-⊡ω⊡)
フロントピックアップの後は何やら有り合わせの材でフィンガーレストが取り付けられてます。
アクティブコントロール類は全て取り外されてます。
ノブはボリュームとトーン…と思ったらトーンは効いて無いみたいでダミー。
↑
訂正、高域のところでちゃんと効いてるそうです。
気付かんかった…((^^;;
中もスッカスカ…(^^;;
バッテリーボックスももちろんカラッポ…
開けた時ビックリしたのがココにレンチが収納されてました…(^^;;
そのままにしてあります。
ヘッドの改造も凄いです。
元のフェンダータイプのペグは取り外され、
ゴトーの軽量のモノに…
Squierロゴのど真ん中に穴開けちゃてるのが豪快ですが、
バランス良く収まっちゃうのが凄い…!(◎_◎;)
元のネジ穴は埋められてますが、
まるでフランケンシュタイン状態…(^^;;
当然ブリッジも6弦用に換えられてますが、
弦をネック幅に収める為にYAMAHAのジョンミュングモデルを斜めに取り付け…( ̄◇ ̄;)
でも元の取り付け跡も見えないしコレも収まってる…(^^;;
ナットはカーボン製
コレも牛骨やブラス等を試した結果、カーボンが良かったとのこと。
指板は元々フレッテッドだったのをフレットレス化。フェノリック指板に白い樹脂で埋められており視認性は良いです。
ところどころ色が入ってるのは林氏の好み…シンナーでカンタンに落ちるそうです。(^^;;
ハイフレットが弾きやすいようヒールカットされてます。 (-⊡ω⊡)
肝心を音の方はクリアでウォーム。
低くセッティングされた弦と16.5mmピッチのおかげでとても弾きやすいです。
プロのリペアマンが自分仕様に好き放題弄ったベースですので、
見た目はアレですが納得の音。
売価は49,800円。
林氏の手書き解説書付きです。o(ʘ`ωʘ´)o。
色々改造したい人にもいいでしょうし、
これから6弦フレットレスに挑戦したい人にもオススメです。( ´ ▽ ` )ノ
興味のある方はコメントくださいませ。
(・ω・)ノ
まだ売られていない場合購入したいと思います、連絡お願いします!