一昨日、東京出張のついでに寄ったBarchie's
特に何か目当てがあった訳じゃないのですが、
ちょうど出たばかりのBOSSの新製品、
ベース用デジタルコンプBC-1Xが入ってたので試してみました。
BOSSのサイトには
--
ベーシストの演奏に応じて自然なコンプレッションを生み出せるよう設計された特別なモデルです。
スタジオ品質のマルチバンド・コンプレッサーをコンパクト・ペダルで実現。
さらに最先端の技術により、どの帯域でもプレイヤーの演奏ニュアンスに応じて、
原音のキャラクターを保ったまま自然なコンプレッションが可能...
--
云々と書いてありますが、
僕が個人的にイイなと思ったのは、
きっとナチュラル系なんだろうと思ってたのに、
それだけでなくかなりパッコンパコンに出来る事と、
その音色が使える…と思ったところ。
そしてこれが凄い。
いくらパッコンパコンにしても全くノイズが乗らない。
これはデジタル技術ならではなんでしょうか。
コンプの圧縮感か増す事で生まれる怖い感じの音色が好きで。
昔よくコンプ掛けまくってましたが、
そんな時問題になるのがやっぱりノイズ。
掛ければ掛けるほどノイズも持ち上がってきて、
しょうがないので直後にゲート入れてカットしてたんですが、
これならそんな必要もない。
ノイズも音色のうち...っていうのが基本僕の信条ですが、
選択肢は多いほうがいい。
コレはコンプの新しい可能性を広げてくれた感じがします。
LEDインジケーターも綺麗。 (-⊡ω⊡)
ここ数年はずっと、Xotic の SP で落ち着いてたんですが、
コレはちょっとボードに入れてみたいです。
特に何か目当てがあった訳じゃないのですが、
ちょうど出たばかりのBOSSの新製品、
ベース用デジタルコンプBC-1Xが入ってたので試してみました。
BOSSのサイトには
--
ベーシストの演奏に応じて自然なコンプレッションを生み出せるよう設計された特別なモデルです。
スタジオ品質のマルチバンド・コンプレッサーをコンパクト・ペダルで実現。
さらに最先端の技術により、どの帯域でもプレイヤーの演奏ニュアンスに応じて、
原音のキャラクターを保ったまま自然なコンプレッションが可能...
--
云々と書いてありますが、
僕が個人的にイイなと思ったのは、
きっとナチュラル系なんだろうと思ってたのに、
それだけでなくかなりパッコンパコンに出来る事と、
その音色が使える…と思ったところ。
そしてこれが凄い。
いくらパッコンパコンにしても全くノイズが乗らない。
これはデジタル技術ならではなんでしょうか。
コンプの圧縮感か増す事で生まれる怖い感じの音色が好きで。
昔よくコンプ掛けまくってましたが、
そんな時問題になるのがやっぱりノイズ。
掛ければ掛けるほどノイズも持ち上がってきて、
しょうがないので直後にゲート入れてカットしてたんですが、
これならそんな必要もない。
ノイズも音色のうち...っていうのが基本僕の信条ですが、
選択肢は多いほうがいい。
コレはコンプの新しい可能性を広げてくれた感じがします。
LEDインジケーターも綺麗。 (-⊡ω⊡)
ここ数年はずっと、Xotic の SP で落ち着いてたんですが、
コレはちょっとボードに入れてみたいです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます