博多住吉通信(旧六本松通信)

 ブログ主が2022年12月から居住を始めた福岡市博多区住吉の生活や都市環境をお伝えします。

2018年5月の読書記録です

2018年06月01日 | 読書記録

2018年 5月の読書記録まとめ (読み終わった本)

7 冊 / 購入総額 0 円
--------------------------------

「ゴータ綱領批判・エルフルト綱領批判 (国民文庫 15)」
マルクス,エンゲルス/ 大月書店/ 0円/ (1977/06/01)
■ 読了(2018/05/31) / 評価:5.0 /
http://www.readingplus.jp/entry/4272801503/63004001

「文学・芸術論 (国民文庫 20)」
マルクス,エンゲルス/ 大月書店/ 0円/ (1955/05/01)
■ 読了(2018/05/29) / 評価:5.0 /
http://www.readingplus.jp/entry/4272802003/63004001

「知の失敗と社会―科学技術はなぜ社会にとって問題か」
松本 三和夫/ 岩波書店/ 0円/ (2002/05/23)
■ 読了(2018/05/27) / 評価:5.0 /
http://www.readingplus.jp/entry/4000238108/63004001

「戦中と戦後の間」
丸山 眞男/ みすず書房/ 0円/ (1976/12/01)
■ 読了(2018/05/20) / 評価:5.0 /
http://www.readingplus.jp/entry/4622003910/63004001

「国家独占資本主義 (1970年) (UP選書)」
大内 力/ 東京大学出版会/ 0円/ (1970/01)
■ 読了(2018/05/12) / 評価:5.0 /
http://www.readingplus.jp/entry/B000J9V4YI/63004001

「ファシズムの大衆心理 下」
ヴィルヘルム・ライヒ/ せりか書房/ 0円/ (1986/10/01)
■ 読了(2018/05/06) / 評価:5.0 /
http://www.readingplus.jp/entry/4796700315/63004001

「ファシズムの大衆心理 (1970年) (せりか叢書〈3-4〉)」
ヴィルヘルム・ライヒ/ せりか書房/ 0円/ (1970/01)
■ 読了(2018/05/04) / 評価:4.5 /
http://www.readingplus.jp/entry/B000J9KRUK/63004001

--------------------------------
nomicity1960のライブラリー: http://www.readingplus.jp/user/63004001
(Reading+ (リーディングプラス) http://www.readingplus.jp/ )


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。