写真は能美市と小松市の間、8号線から少し入った所にある木場潟の空撮写真です。この近くにも温泉があります。ちなみに7月11日にご紹介した「ダンス喫茶」があるあたりです。http://blog.goo.ne.jp/ss18m/m/200607/2
Catalystさん!
狸は良く見ると愛嬌のある面をしているのですよ。ところで狸汁というと奈良の宝蔵院「狸汁会」が有名ですね。450年位の歴史があるそ . . . 本文を読む
狸が学校の正面玄関前をうろついていました。自動ドアを開けた途端にすっと消えました。
今日空路東京から帰ってきて、小松空港から、そのまま講義に直行です(日曜なのに)。
写真は片山津温泉を正面右に見た柴山潟です。
Catalystさん、だめです。
本学のキャッチフレーズを「熊と共生する里山大学」としようかと思っているのですから。 . . . 本文を読む
私たちが熊の領分に踏み込んだ訳ですしね…
写真は空から俯瞰した柴山潟です。7月の終わりの雨で溢れかけた湖です。あの時は住民に避難命令が出てたいへんでした。
画面の向こう側は日本海です。左側が片山津の温泉街です。 . . . 本文を読む