山中漆器 2006年10月05日 | 北陸の風物 石川県は輪島塗など漆器の主要な産地のひとつです。japanと小文字で綴ると、それは漆器を意味する単語になるそうです。以前東欧から着任している研究者が能登でJapanese lacquerを買ったと話しているのを聞いて、私は最初何のことか分かりませんでした。3分位考えてやっと輪島塗のことだと思い当たりました。 漆器はいいものはいいですよ。以前、金沢中心部の香林坊で、漆器のお店で見た漆器の小箱(用 . . . 本文を読む