まあタイトルとは言え、キリンカップ優勝はおいておいて、
日本代表、いつからこんな攻撃的なチームへと変貌した?
勿論、相手が物足りないとか、本気じゃないとか、お疲れとか、
要因は数々あって、これが真の実力と思うのは甘ち考えとは思うが、
単に大量得点を入れているだけではなく
積極的にゴールへ向かい、シュートを打っていく姿勢は
アジア一次予選レベル以外では、
なかなか見る事ができ無かった風景だ。
この風景が幻影ではなく
現在の日本代表の真の姿かどうか
それが立証できるのは
ガチファイトの次のウズベキスタン戦
それは結果だけが求められる1戦ではあるが
その先のW杯本選を見据えているのなら
堂々たる勝利で、W杯世界一番乗りを掴み取ろうではないか。
決戦は6月6日!
《追記》
「3年連続とかどうでもいいんですけど」
って中澤キャプテン~
そんな言い方したらスポンサーのキリンの立場がぁ~
ここは
「歴史あるキリン杯で優勝出来た事を誇りに思います」
とか大人の対応をしないとぉ~
で大久保は大丈夫?
日本代表、いつからこんな攻撃的なチームへと変貌した?
勿論、相手が物足りないとか、本気じゃないとか、お疲れとか、
要因は数々あって、これが真の実力と思うのは甘ち考えとは思うが、
単に大量得点を入れているだけではなく
積極的にゴールへ向かい、シュートを打っていく姿勢は
アジア一次予選レベル以外では、
なかなか見る事ができ無かった風景だ。
この風景が幻影ではなく
現在の日本代表の真の姿かどうか
それが立証できるのは
ガチファイトの次のウズベキスタン戦
それは結果だけが求められる1戦ではあるが
その先のW杯本選を見据えているのなら
堂々たる勝利で、W杯世界一番乗りを掴み取ろうではないか。
決戦は6月6日!
《追記》
「3年連続とかどうでもいいんですけど」
って中澤キャプテン~
そんな言い方したらスポンサーのキリンの立場がぁ~
ここは
「歴史あるキリン杯で優勝出来た事を誇りに思います」
とか大人の対応をしないとぉ~
で大久保は大丈夫?