【改題】ひとり公論(IT公論)

アラフィフとなりIT土方卒業したのでタイトル変更しました
こちらはどちらかといえば再録中心

(過去めも)エンジニアを尊敬できない理由

2015-02-28 20:22:55 | IT土方(下層に棲息するヒトたち)
(20140308)
何度も何度も調整役をやらされたんだよね。

気分で仕事する人間が多いから、アイツキライとかムカつくとかいう理由でもうコンタクトをとろうとしない。調整しなければPJが進まないのに!

で、「オマエやって」と。。小僧のときもそういうことあったし、下の人間は言わずもがな。若いヤツほどすぐキレたふりして、体調不良で休みがちになったり。。自分が休んでいる間にコトが進んでいることを勝手に願ったり。

まあ3日もぶっ倒れて現場にこなければ、で、ケータイガン無視されりゃあ、ステイクホルダに対して代理は立てざるを得ないよね。で、最大のピンチが過ぎ去ったころにまんまと復活してきやがるヤツがいる。いや、いた。複数名いた。

なんか心療内科的なところの診断書もってくるヤツとか。。

エンジニアってそういう印象なんだよね。とにかくかなりムカつくムチャぶりを何度もされたから。

あ、そうそう、そういうはっきりしてんならまだいいんだけど、「身動きとれなくなる」ヤツ多いんだよなあ。。いつの間にパンクしてるヤツ。パンクを言い訳にしてるヤツ。
フリーズしてるヒマあったら何かしら手動かせよって。

なーんか何もかもめんどくさくなった風で、何もリプライを返さなくなるヤツ。おとなしいんだよね。逆ギレもしない。とにかくすいませんすいませんいってるウラで、生産性激減してるわけ。チームに、大迷惑かけてるわけよ。
こういうヤツってすごく多いし、休むのと同じぐらい迷惑なんだよね。

いや、休むほうがまだいいかも。。だってさ、出勤してフリーズしてるってことはリアサインしずらいでしょ。そいつにナレッジたまっていく一方だから(そいつが吸収してるかは別として)とりあえず元気に出勤してるようにみえるうちは、そいつの復活を待つしかないじゃん。

そうこうしてるうちにプロジェクトはそいつのタスクだけ遅れに遅れ、泥沼にはまっていくんだよそのチームのリーダーは。ああやだやだ。

こういうのが、オレがエンジニアを根本のところで信用してない理由。
だから上流にいきたがった。上流のほうが良質な人材が多いことはわかりきっていたから。