2017
ホントヤバいと思う。高校がほぼ義務教育化したら自然と大学進学率はもっと上がるわけ。だから数十年前の高校ぐらい出とけよは近未来の大学ぐらい出とけよと同じ重みづけになる。さて何がヤバいかというと、生涯賃金予測の話。大卒で何億高卒で何億陰卒で何億どっちが多いだの少ないだの。。
05-16 08:35
大学を出たからとかなんとかじゃなくてこれからますます能力別になっていくってのわからんのかね。。その額って俺らの上の世代のおっさんどもの統計じゃんか。しかも平均。未来はホントわからんよ。いちばんヤバいのは企業に取り入ってすがりつく満々ってとこ。マインド。これからの時代企業は
05-16 08:37
「仕事しに会社にくる」生産性の高いヤツ「と」仕事するのであってすがってくる給料泥棒に対してはなんとかしてふり落とそうとするに決まってんだろ!それ、わからんかな。。いや、洗脳されてるヤツには絶対わからんのだろうな。
05-16 08:38
ホントヤバいと思う。高校がほぼ義務教育化したら自然と大学進学率はもっと上がるわけ。だから数十年前の高校ぐらい出とけよは近未来の大学ぐらい出とけよと同じ重みづけになる。さて何がヤバいかというと、生涯賃金予測の話。大卒で何億高卒で何億陰卒で何億どっちが多いだの少ないだの。。
05-16 08:35
大学を出たからとかなんとかじゃなくてこれからますます能力別になっていくってのわからんのかね。。その額って俺らの上の世代のおっさんどもの統計じゃんか。しかも平均。未来はホントわからんよ。いちばんヤバいのは企業に取り入ってすがりつく満々ってとこ。マインド。これからの時代企業は
05-16 08:37
「仕事しに会社にくる」生産性の高いヤツ「と」仕事するのであってすがってくる給料泥棒に対してはなんとかしてふり落とそうとするに決まってんだろ!それ、わからんかな。。いや、洗脳されてるヤツには絶対わからんのだろうな。
05-16 08:38