前にも書いたかもしれないけど。。
「~していただける認識でいましたけど」のオンパレード。
プロパと外注ってのは、プロジェクトにおいてはたまたま席を近くにしているだけであって、その間には救いがたい溝があるもんだ。
同じチームであっても会社対会社なんだよ。
プロパ側は、距離をおきたいからなるべく放置プレイしたがるよな。指示もなるべくアバウトにして、「余計なこといわせんな、ガキじゃねんだから、SEなんだからわかるだろ」と。
そして、指示をロクにしないくせに、120%のアウトプットを期待する。
外注側も悪いんだ。指示があいまいだったら質問攻めにしてやりゃいいんだよ。コテンパンに。
そうしないで、「指示がないから何もしてませんでした」という言い訳が常にあるから、永遠にプロパの求める品質のアウトプットは出てこない。
外注メンバは、プロパの若手よか融通きかねんだから、ここまでやるかってぐらい管理してやらないといかんのだよ。
管理っていうコトバが悪いんだったら、声かけだよ。だって「同じチームなんだから」と言い出すのはプロパのほうだろ? チームだって考えてんだったら管理者の責任として声かけしろよ。「どうなってます?」って軽く声かけするだけでいんだよ。
プロパはいつも「忙しくて。。」「ばたばたしてて。。」の言い訳のオンパレード。
オマエはホントに、毎日毎日忙しくてばたばたしてんのかよ。だとしたらそれはオマエの力量不足じゃねーのか?
「~していただける認識でいましたけど」のオンパレード。
プロパと外注ってのは、プロジェクトにおいてはたまたま席を近くにしているだけであって、その間には救いがたい溝があるもんだ。
同じチームであっても会社対会社なんだよ。
プロパ側は、距離をおきたいからなるべく放置プレイしたがるよな。指示もなるべくアバウトにして、「余計なこといわせんな、ガキじゃねんだから、SEなんだからわかるだろ」と。
そして、指示をロクにしないくせに、120%のアウトプットを期待する。
外注側も悪いんだ。指示があいまいだったら質問攻めにしてやりゃいいんだよ。コテンパンに。
そうしないで、「指示がないから何もしてませんでした」という言い訳が常にあるから、永遠にプロパの求める品質のアウトプットは出てこない。
外注メンバは、プロパの若手よか融通きかねんだから、ここまでやるかってぐらい管理してやらないといかんのだよ。
管理っていうコトバが悪いんだったら、声かけだよ。だって「同じチームなんだから」と言い出すのはプロパのほうだろ? チームだって考えてんだったら管理者の責任として声かけしろよ。「どうなってます?」って軽く声かけするだけでいんだよ。
プロパはいつも「忙しくて。。」「ばたばたしてて。。」の言い訳のオンパレード。
オマエはホントに、毎日毎日忙しくてばたばたしてんのかよ。だとしたらそれはオマエの力量不足じゃねーのか?