【改題】ひとり公論(IT公論)

アラフィフとなりIT土方卒業したのでタイトル変更しました
こちらはどちらかといえば再録中心

得意なことだけやっている、と

2016-01-23 20:35:16 | IT土方(マジメ)
得意なことだけやっている(得意だから時給が高い つまり早く正確に品質高くできる)

得意なことだけやっていると仕事は多くない だからある意味「適正な」年収に落ち着く。

苦手な仕事ももちろんやらないことはないんだけどワリキリが必要
たとえば、これもしかしたら得意に転嫁できるかも?みたいな下心があるとか

おおげさにいえば第六感で「運命的なもの」を感じたらやる。
あ、そうそう、第六感を研ぎ澄ませておく必要は、ある

あなたに時給8000円払うからうちの会社に常駐してください、っていうアプローチはない。
そういうイメージしか「時給」に対して思い浮かべることができないのが、サラリーマン

形態としてあるのは、ただ単にいつまでに何かを仕上げたらまるっとン百万ン千万あげますよとか、そういうこと。
商流的にいちばん低い我々はそのなかのおこぼれをもらう。おこぼれっていうのは残りもん。つまりオイシイところはみんなもってってることがおおい。
ということは、おこぼれを得意にしていかなければならない(ここが超大事なところ)

おこぼれだからイヤだなーとかいってたら絶対得意にはならない(イコール時給は上がらない)

仕事をえらぶ、とはそういうこと。ボク(アタシ)は○○しかやらない、っていうときのニュアンスってけっこう上流の仕事でしょ?ターゲットって。
それがバカだっていうの。その「○○しかやりませんよ」がね、仮に皆が若干敬遠する仕事だとしたら、一生くいっぱぐれないような気がしませんか?

逆に前者のプライド高めな。。注目を浴びるような仕事しか選ばない、みたいな人はみーんな消えてったさ。