R&Rf Blog "The Ladder To The Stars"

ミニチュア製作を中心に日々感じたことをランダムに綴っていきます。

昭和残侠伝 1/12フィギュア その1(唐獅子牡丹)

2020-06-21 | 製作

 かねてから作ってみたいと思っていた健さんの唐獅子牡丹のフィギュア。

バブル崩壊後ミレニアムの一時期あたりから去りゆく昭和を懐かしむようにフィギュアの世界でも昭和ブームが相次いだが自身はそういった一連の作品に素晴らしいとは思いながらもノスタルジアとしての昭和そのものには製作の食指は動かなかった。

昭和33年生の自分は任侠映画時代の健さんをリアルタイムでは知らない。封切りで観た作品は「八甲田山」や「幸せの黄色いハンカチ」からである。高倉健の代名詞である寡黙さや義理人情のイメージを作ったのがこの「昭和残侠客伝」シリーズであろう。このシリーズはワンパターンでありながら中学高校時代に影響を受けたマカロニウエスタンやカンフー映画の根底に流れているものの源流がある。我慢に我慢を重ねて最後に爆発するカタルシスを体現できる。娯楽映画の醍醐味のひとつである。

 ということでこのフィギュアを作ってみようとかなり前から思っていたがそのころはまだ技術が伴わないことはわかっていたのでその時期を待っているうちに時代は令和になってしまっていた。このコロナの自粛の時期にやっと取り掛かった次第である。久々に気合が入っていたせいか1/12サイズにした。

製作にあたってだいたいのイメージはあったが、いざ作るとなると上半身をはだけた着物の造形に苦心した。それは着物が正絹だからか撮影上綺麗になるための演出なのかわからないが上半身をはだけながらも綺麗にまとまっている。多少の矛盾はあるかもしれないがこのようにまとめてみた。また着物の小紋の縞柄も邪魔にならない程度にデカールで表現してみた。唐獅子や牡丹の入れ墨もデカールで表現。これらの図柄は手書きで下絵を描いて原稿を作った。このデカール印刷直後、酷使のせいかプリンタが故障して多色刷り印刷が出来なくなってしまった。ドスはあまりに薄くしかもレジン製なので倒れたらすぐ破損してしまうので刀身に細い鋼線(スチール弦)を仕込んで。なおかつ台座を設けて倒れないようにした。(表題の写真のみ日本刀バージョン)

  このように苦心しながら完成にこじつけた。これはひとえに友人のI氏の応援あっての事。これほど短期間でスムーズに完成したのは彼のおかげである。これと並行して第二弾も製作したがそれは次回にて。

    

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハンターのトランザムと1/18... | トップ | 昭和残侠伝 1/12フィギュア ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

製作」カテゴリの最新記事