ピラティススタジオ”フェルマータ”

2014年より板橋区・高島平および三鷹でピラティスクラスを開催。充実感のあるクラスを実践しています。

からだの衣替え。

2018-04-10 16:09:06 | 日記
「泣き声に満ちる朝の保育園」が”保育園あるある”ならば、
「子供が風邪をもらって帰ってくる」も、子育てを経験した人たちから
あまりにもよく聞くハナシです。

 例外にもれず、さっそく風邪をひきました(笑)

 生命力の強いうちの子はすぐに復活!しましたが、
私はこの2~3日を、重たい身体を引きずりながら
なんとか乗りきりました。

 軽い関節の痛みとともに、力の入らない日々を経過させましたが
(よほどのことがないかぎり薬はのみません)、
快復した今日は、冬の身体から春の身体へと一気に更新される
のを感じました。

 私自身、普段から骨盤の歪みを感じ、調整しながら生活をしていますが、
風邪を引いているときは、いつも以上に歪みや癖を強く感じました。
 そして今は、背中じゅうにあったこわばりが一気に取れて
軽やかな気分、まるで身体が春仕様に衣替えをしたかのようです

 冬から春、というのは季節の変わり目のなかでもさまざまな症状が
出やすい時期でもありますが、今回は子供が思わぬかたちで
エネルギーの転換を運んできてくれたようです。



 最近は分泌系から気分や情緒にいたるまで、自分自身の身体すら、
「自分だけのものなんてないんだなー」と思ったりしています。

 なんらかの真理に触れている、というとおおげさかもしれませんが、
すくなくともお父さんの哀愁、は滲み出てきたこの頃です‥(笑)