サトゥーママのブログ

ミニチュア&ドールハウス制作のあれこれ☆時々本日の手作り雑貨

安曇野でラベンダー摘み

2013-06-25 | 雑貨


小川村の山深く、リンゴ畑が続く辺りに、うっすら紫色が見えました。
早朝国分寺を出て、わずか3時間余りでこのような景色の中にいることができるのです。
今年は少雨の為、ラベンダーも野菜も小ぶりだそうです。去年、池田町の斜面の農場で摘んだ時は、それなりのサイズがあったと記憶しています。
今年の天気は、農家さんには厳しいということです。







「道の駅小川」で「ぐみ」を見つけました。子供の頃が懐かしい!
ここでお土産を購入。家族が2人になりましたから、少しで良くなりました。「イワナの甘露煮」珍しい「胡麻の羊羹」「おやき」やさいたち。。。。





ご縁があり、安曇野のカフェで、今夏より作品を展示していただくことになりました。
「きこり亭」という食事ができるティールームです。
(道を挟んで向こう側は別荘地となっています)
オーナーご夫妻は店内の家具や雑貨もハンドメイドされたそうです。ご主人作のカップボードにドールハウスを展示していただく事に
なりました。大好きなブルーでペイントされています。ログハウスを作る方だったとか。本格的!!!というよりも、ドールハウスのハウスの部分。緊張しますぅ
店内も木の香りと素敵な音楽が流れ癒されます。
1年ぶりで訪ねましたが、ドールハウスの展示をとても楽しみにしてくださっていて、とても嬉しいです。
展示の詳細は後日掲載いたします。



ブログランキングに参加しています
今日の記事、気に入っていただけましたら
    ↓ココをクリックしてください。日々の励みになります  
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチ    ュラルライフへにほん