sugger's blog@三宅島

三宅島に移住して18年目になりました。
自然ガイドHitomiが島暮らしのことや三宅島の魅力をお届けします♡

粋なサプライズに感動☆

2016年01月25日 | 島暮らし
土曜日は2ヶ月ぶりに仕事で島に帰ってきたUちゃんを囲んで、リターノでみんなで宴

久々に大人数でワイワイと楽しかった~




里芋コロッケ



パクチー好きには朗報のパクチー餃子

どちらもめちゃウマでした



そして、最後にお店の照明が消え、BGMが変わった。
店内にいた誰かのアニバーサリーかな?と思って待っていたら...



なんとも
Uちゃんと私の眼の前に豪華なbirthday cakeが

Yちゃんがわざわざ作って来てくれ、粋なサプライズに感動~

チョコレートシフォンでチョコレートムースをサンドした豪華なケーキ
もちろん、めちゃめちゃ美味しかったです

手料理は人の心を癒すとよく思うが、今回も心身ともに癒され心温まりました
Yちゃんありがとう
Uちゃん、少し早いけど誕生日おめでとう


英気たっぷり養ったし、西のテッパツ激しく吹く中、日曜は張り切ってガイド行ってきました

クラブツーリズムのガイドで、添乗員は大好きなK姉さん
久々だからすごく楽しみにしてました



つづく
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三宅島も荒れそうな予感

2016年01月23日 | 日記
今日はめちゃくちゃ寒かった
明日は雄山が冠雪するかな?ってぐらい寒いです。
明日は西のテッパツ吹き荒れるので、定期船は御蔵島、八丈島へはいかず
着発が決まってます。荒れそうだ


suggerも明日はドルニエ機で来られるゲストのみなさんのガイドだから、
暖かい格好していかなきゃな




先日、おみやで頂いた伊勢beer

古代米や黒米が入っているので香ばしくて美味しい

久しぶりにお伊勢さん参りたいたいな~⛩


みなさまもくれぐれもお気をつけて~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやく凪ました。

2016年01月21日 | 島暮らし
週中の寒波、みなさんの地域では大丈夫でしたか?


三宅島も寒かった~
島ってこんなに寒かったっけ?ってぐらい(笑)



三池浜もようやく凪ました。




そして、今日は大寒。
やはり暦は正直ですねー


昨日、今日、今週末は三宅島も最高気温が1桁台なので、寒くなりそうです
みなさまも風邪やインフルエンザにはくれぐれもお気をつけて


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クジラの頭部に付いたこの丸い模様はもしや...

2016年01月19日 | 鯨類

土曜日に引き続き日曜にもストランディングしたマッコウクジラ見に行ってきました。

昨日は満ちていたので下まで降りられなかったんですが、今日は近くまで行ってきました。

鯨類関係者は興味津々ですが、それ以外の方々にはグロテスクかもしれませんので、
ご注意を

付近にはオオミズナギドリやハシブトガラスがおこぼれをもらいに訪れていました。


足と比較したマッコウクジラの尾びれ。

そして、こちらが全景。10m未満の個体だと思われます。



そして、こちらが頭部左側にある噴気孔(クジラが呼吸をする穴)
私の足と比較しても、人の顔よりも大きな噴気孔。

 

そして、頭部には丸い傷が多数あり、これはあのダイオウイカと格闘した時についた
吸盤の跡かな?と思いながら観察。
もっともっとゆっくりじっくり観察したかったなー


頭部のあちらこちらに円形の跡が残っていました
深海で生息する大型のイカと格闘した跡でしょうか
新しい跡だと、円の周りに吸盤のギザギザが見られるそうで、確認できるのだが漂着個体では
そこまで観察することができませんでした。

鯨類マニアのsuggerはロマンが広がります(笑)


でも、キリがないぐらい居座りそうなので、ほどほどで退散(笑)
昨夜から海が大時化で、今日明日の定期船は欠航です

なにせ、海上の波の高さは6mなので、漂着個体がどこかへ流されているかもしれませんね。
いずれにしても、海が落ち着いたらまた行ってみたいと思います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マッコウクジラのストランディング

2016年01月18日 | 鯨類
先週の日曜日に漂着していたマッコウクジラ。

上京していたので知らなかったのだが、ストランディングしていると聞いたのが
金曜日だったのでようやく土曜の朝に見に行ってきました。



噴気孔の形や尾びれの形、大きさなどをみてマッコウクジラに間違いないないと思います。




この日は満ちていたので、近くまで行くことが出来なかったので、
日を改めて行ってきます。




背骨の一部も転がっていました。
まだ鯨油が髄から出ていて辺りはクジラの臭いが立ち込めていました。



つづく。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする