「sugger's blog@三宅島」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
なんだこりゃ?!大型魚が飛びまくっている?
(2025年04月21日 | いきものたち)
YouTube更新🆙探鯨していたら...水平線近くでバシャバシャと水飛沫が飛びま... -
噴火で何度やられても倍返しだ!!
(2025年04月12日 | flora)
YouTube更新🆙今年もこの季節が。雄山中腹はオオシマザクラのパッチワーク... -
早や18年!!
(2025年04月01日 | 島暮らし)
三宅島に来て18年が経ちました。2007年に島に来た頃はまだ火山ガスが出ていて、... -
凄い事が起こってしまった!またあの希少種が!!!
(2025年03月26日 | 鯨類)
YouTube更新🆙先月に引き続き、またあの希少種のセミクジラが三宅島沿岸に‼... -
浮きグレがわちゃわちゃしてた!
(2025年03月19日 | いきものたち)
YouTube更新🆙今年もこの光景が沿岸で見え始めました。あちらこちらでなぶらが... -
背びれのないあの希少種がまた!!!
(2025年03月09日 | 鯨類)
YouTube更新🆙世界的にも生息数が少なく... -
南アルプスと橘丸
(2025年03月02日 | 島暮らし)
気がつけばもう3月😱今年の1月2月は本当に寒かった... -
八丈島でホエールウォッチング!虹とクジラと。
(2025年02月28日 | 鯨類)
YouTube更新🆙今月頭に入ってきた八丈島... -
島暮らしの日常〜漁港で暮らす生き物たち〜
(2025年02月20日 | いきものたち)
YouTube更新🆙とある日の坪田漁港🐟🐦🐱2月に入り少... -
ローソクのように立つクジラ🐋
(2025年02月13日 | 鯨類)
YouTube更新🆙沿岸に4群8頭がやってきて... -
モッチーニ!!
(2025年02月08日 | 鯨類)
1月10日に三宅島の北東部沿岸で撮影したこの尾びれ。小笠原諸島で1番有名と言って... -
べたなぎだから行動がよくわかる!!
(2025年02月06日 | 鯨類)
YouTube更新🆙大時化が続く中、束の間の... -
仲良し親仔クジラがずっと戯れていた日
(2025年01月30日 | 鯨類)
YouTube更新🆙今年は来遊するザトウクジラが多いような気がします。島陰で数時... -
跳びまくるザトウクジラ
(2025年01月23日 | 鯨類)
YouTube更新🆙先日、とてもアクティブな1群1頭が沿岸に。ヘッドスラップとブ... -
㊗️4周年!!
(2025年01月16日 | ネイチャーガイド)
earth wind & ㊗️4周年おかげさまで4周年を迎える事ができました... -
一触即発か?磯場にカツオドリ。ハシブトガラス珍しい野鳥とや接触
(2025年01月12日 | いきものたち)
YouTube更新🆙先日、珍しい光景が見られました。三宅島の磯場にカツオドリが上... -
謹賀新年🎍
(2025年01月04日 | photos)
明けましておめでとうございます🌅🎍今年からプライベ... -
欠航2日後の橘丸
(2024年12月28日 | 島暮らし)
YouTube更新🆙年末年始は海が荒れる事が... -
異種間同士の交流!!
(2024年12月26日 | 鯨類)
YouTube更新🆙先日のイルカクジラの大群の続編です。小型クジラたちに混ざって... -
クリスマススワッグ🪅
(2024年12月23日 | イベント)
今年もフラワーコーディネーターの友達が送ってきてくれた。今年はリースではなくスワ...