2年生と過ごすのもあと数ヶ月・・・
研修組が多い為クラスの人数が少ない日もあるが、こちらのクラスもいつも元気で
パワーを分け与えてもらっています
彼らともあと数ヶ月でお別れだと思うと本当に一年が早いもので、私も来年には
三宅島にいるので簡単に会えるわけでもなく・・・。
彼らが卒業生として学校に遊びに来て「お茶でも行こう」だなんて気軽に
言えなくなるのがとても寂しい
もうすでに内定を頂いていて公欠扱いで現場に出て働いている子も増えてきました。
三宅島に行く事になるとこのように毎週彼らと過ごす事ができなくなるが、現地で
未来の卵たちを育成していけたらとても幸せなライフワークを持つことができる
そのためにはまだまだやらなければならない事がたくさんあるが、彼らの為なら
きっと頑張れる
まだまだ先の話だが、彼らの卒業式が私にとっても最後の卒業式となるのでまた
格別なものになりそうです・・・
今日は講師のTさんに香港のピンクイルカの土産話を聞く為にカフェでお茶
とても興味深いお話が聞けて私も行きたくなりました
鯨類調査のエキスパートS氏とTさんから香港のお土産を頂きました
ジャスミン茶入りクッキーです。ジャスミン茶好きなので興味深々
明日おいしく頂きたいと思います
ピンクイルカのお話はS氏が撮った画像とともに後日お届けしたいと思います
あと少しと言えば、あさってから三宅島へ行って参りま~す