sugger's blog@三宅島

三宅島に移住して18年目になりました。
自然ガイドHitomiが島暮らしのことや三宅島の魅力をお届けします♡

自分史上最高の出来栄えのレイポオをもらった。

2019年07月31日 | 島暮らし
2年ぶりに会えた八丈島で暮らすTちゃん💕







毎年三宅島の商工会主催のイベント『マリンスコーレ21』に
フラを踊りに来てくれている『コウリマナニエ八丈』の主軸メンバーの1人。


お互い暮らしている島には移住者として根を張り、年も近いのもあって
年に1度だけど三宅島で再会できる事がパワーの源にもなっています。


Tちゃんの底なしに明るい笑顔が私はとても好き❣️
こんな素敵な同世代の仲間が友島で活躍しているのだと思うと
とても励みになる。

そして、彼女が自分史上最高の出来栄えだったレイポオを私に💕
惚れてまうやろー❣️❣️❣️


帰ってから帽子にじゃなくて頭に乗せたくて、どうしたらいいかなと撮影会してもろた(笑)







シャンプーハットみたいになってる(笑)



Tちゃんいはく、前下がりに乗せるとよいそうな。
こんな感じが正解みたい。


素敵なレイポオをどうもありがとう❣️
大切にするね❤️


そして、明後日から八丈島お邪魔します👋
現地で再会出来るのを楽しみにしてまーす😘


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コウリマナニエ八丈のみなさん^^

2019年07月31日 | イベント

先週末は三宅島の商工会主催のイベント『マリンスコーレ21』


友島である八丈島から毎年踊りに来て下さっているフラサークル
『コウリマナニエ八丈』のみなさん。










去年は荒天の影響で来島出来ず😭
2年ぶりの来島です❗️


私は今年も義実家が生産しているパッションフルーツの部会のブースで
売り子だったので、ゆっくりとステージを見る時間もなかったけど、
流れてくるハワイアンな曲と遠目で見える海辺でのフラは癒しの時間でした❣️


今年も来てくれてありがとう❣️

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年は少なめです。

2019年07月30日 | 自然ガイド キュルル

迷走気味のアオウミガメ🐢














実はサイズの違う足跡🐾があり2個体が上陸してました。
ウミガメ調査隊と共に調査しましたが、上陸したものの穴だけ掘って帰って行ったようです。






3枚目の写真に見られる縦に入る真ん中の筋は尾っぽを砂に擦った跡。
新しい足跡ならでは🐾👣



今年はウミガメたちの上陸も少なめです🐢
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三宅サンマルツァーノで神カレー

2019年07月29日 | 
先日、3日間煮込んだ三宅サンマルツァーノ🍅
これを使ってバターチキンカレーを作りました🍴
















食材やヨーグルトなどから出た水分のみで作ったので濃厚❗️


スパイスのみで、市販のカレー粉は使わずに美味しく出来上がった。






『神カレー🍛ついに仕上がったね、美味しい❗️』の一言いただきました😋

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美しいったら!!!

2019年07月26日 | flora

海岸線沿いのハマカンゾウがとても美しいったら!







釜方から沖原海岸で群生してます!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする