アオウミガメ上陸@三宅島
6/26に初上陸❗️

今期のウミガメ調査隊と共に調査に行ってきました🐢
2箇所で上陸が確認され、1箇所は今朝上陸です🐢


朝5時頃、お散歩で浜に訪れた方が上陸したウミガメがひっくり返っていて、
1人では起こせない大きさで近所の方に応援を頼んで2人で助けたのだそうな。
そして、そのまま海へと帰っていったそうです。
卵は産んでいませんでしたが、なんともワクワクするお話でした💡
きっと、そのお二人は亀の恩返しで🐢素敵なハプニングが起こる事でしょうね❣️❣️


そして、ただ今古巣の専門学校の学生がダイビングショップに研修に来ています。
たまたま近くにいて、運良くウミガメ調査に遭遇。
研修生は和歌山のウミガメ調査の経験があるとの事で少し掘ってもらいました。
滞在中のお宿の目の前が浜なので、明日からもパトロールよろしくね!!
さて、三宅島も例年よりも半月以上遅めの上陸となりましたが、シーズン到来です❗️
三宅島の浜でキャタピラのような跡が見られたら、アカコッコ館か私にご連絡頂けると幸いです。
今後もよろしくお願いします❗️