梅雨に似合う花 アジサイ
あっちこっちで見られます
夜宮公園も 満開です
昨日の夕焼け
三日月と金星が 並んでいました
私のカメラと腕では これが精一杯でした
明け方の金星を 明けの明星
日没後の金星は 宵の明星 と言っていますね
まもなく 西の空に沈んでいきました
金星は 真夜中に見ることはないそうです
公園のネムノキの花
今年は いつもよりたくさんの花を 咲かせています
風が~~~
風が強いので かわいい花も 乱れ髪 です
夜になると ゆっくり葉を閉じるので
眠りの木 と言われ ネムノキ と名付けられたそうですが
閉じた葉っぱを まだ見たことがありません
ペイト湖
カナディアンロッキー バンフ国立公園内の ペイト湖
冬には湖が凍り 辺り一面が 雪に覆われるため
6月半ばからしか 見に行くことができません
神秘的ですね
左の方は まだ凍っているようです
氷河岩粉が流れ込み 美しい水の色になるようです
山の緑から張り出した 展望台
氷河の峰々 谷 森林 ターコイズブルー
もう一度行きたい所の ひとつです
昨日は 1日中雨が降っていましたが
今日は いいお天気
少し冷たい風が吹いて 爽やかな1日でした
最高気温も 22.5℃だったそうです
夕焼雲が
帰りを急ぐ 鳥たちに見えました