悠々丸水産業務連絡掲示板

主に東紀州を漁場として出漁。
水揚げから加工まで行っております。

今度は○○でムシ狙い!

2012年06月07日 06時23分57秒 | 業務報告

メインターゲットとして十分狙ってイケますよ♪

今回は、波平丸さんのお世話になり、再び

    ムシガレイ

を狙ってきました

 

まずは、朝一に小鯵を狙うも、群れが小さく苦戦。

一~二流し分ほどしか獲れず、沖へ。

 

 

前回に引き続き、深場から狙ってみる。

すると…

片手間でやっていたジギングロッドに何かがヒット

大した引きも見せず、上がってきたのは、

 

  鯵

でした。

 

餌の方は、というと

   レンコダイ

がヒット。

しかしこの後餌取りのヒメに苦戦し、場所を移動。

 

 

移動先では、レンコ・レンコ・レンコ、のレンコ祭り。

そこで、前回miyutaさんがムシを上げた浅場のポイント近くで竿を出してみると…

波さんに、珍しい(?)魚がヒット

 

 

   オコゼ

最初の一匹は、直前でバラシたものの、直ぐに再ヒット。

そして、私にも。

人生初オコゼなので嬉しかった~

 

そして、この後平べったい魚がヒット。

    ガンゾウビラメ

かと思ってましたが、後になってこれが

   ムシガレイ

だと判明

なんせ、小さかったものですから…

 

 

ここでは、ジギングでも魚がヒット。

 

 

  ハマチ

ブリ&ワラサを期待してましたが、残念

ここでしばらくやってみたものの、イマイチ芳しくなかったので、本命とも言える、前回良かったポイントへ移動。

 

 

すると、今回は先客が一隻だけと閑散

ジギングをやっているが、掛っている様子はなく、少し場所を離して、こちらは

    ムシガレイ

を狙って竿出し。

 

 

すると、相変わらずレンコダイ(↓ ↓ ↓)が掛ってくるものの、しばらくしてから…

 

 

波さんがレンコとは違う何かを掛けた。

   カンカンカン(レンコの引き)じゃないよ本命っぽい

と本命宣言

上がってきたのは…

 

 

 

 

宣言通り、

    ムシガレイ  

でした

 

 

しかし、この後もレンコはどこでも掛るものの、本命はポツポツ。

これ以上やっても状況が好転する気がしないので、ポイント変更。

 

 

お次は、朝一に仕入れた小鯵を使っての飲ませ。

   ベイトの反応ありますよ~

との声に期待して、こちらはジグを投入。

すると、すぐさま波さんにヒット

 

良い引きを見せて上がってきたのは、本命ヒラメ…

ではなく

 

 

 

   クロソイ

でした

 

そして、この後もう一匹クロソイを追加したところでタイムアップとなりました。

 

 

 

あ、そうそう。

今回の餌は、

   沖アミ

でした。

 

やたらとレンコが掛ったのは沖アミだったからかも。

まだまだ試行錯誤が必要のようです。。

 

 

 

本日の水揚げ~♪ 

 

NO FHOTO!!

 

 

 

 


犯人はコイツ!!

2012年06月07日 05時38分04秒 | 業務報告

驚きの結果が…

先日のラインブレイク。

おかしな場所から切れていたので、ラインを調べてみたところ

 

 

 

こんな風に毛羽立ってました。

それが一部だけでなく、

    糸2色分(約20メートル)

に亘って延々と

 

 

もしやラインに原因が?

とは思ったものの、以前daiさんも使っていると聞いていたので、ラインには問題ないはず。

ならば、残るはリール。

 

そこで、ちょいっと調べてみたら…

 

 

 

 

ラインローラーが全く動きません

どうやら、コイツが原因のようです。

中に異物でも噛み込んだか?

と、分解してみると…

ローラーのベアリングに何か小さな”ゴミ”が噛みこんでました。

なので、まずはそれを取り除いて、組み立て直すと…

直すと…

???

 

 

ローラーが真っすぐ入らない

なぜだ?

 

 

 

どうやっても真っすぐ入らないので、ベアリングをよ~く調べてみると…

 

ベアリングの中に入っているボールの間に隙間が

この隙間が原因でベアリングの内側にあるローラーが傾いて真っすぐにならない。

本来なら、整然とボールが並び、隙間があってはならないハズだが?

 

 

そこで、ベアリングを取り出してみると、

    ポロッ

と小さな何かが脱落。

 

 

 

よ~く見てみると、

何と、

ベアリングのボール

であることが判明

 

この後、ほぼすべてのボールが脱落。

その脱落したボールを調べてみたところ、さらに驚きの事実が

 

 

 

 

 

 

わかります?

上の2個が錆てるんです。

 

ナルホド。

ベアリングに噛みこんでいたのは、

  錆が原因で摩耗して小さくなり飛び出したボール

ということか。。

 

 

ローラー固着の原因は分かった。

しかし、使用後は直ぐに水洗いしていたのだが…

 

まあ、このままでは使えないし、早速部品を発注してきます