悠々丸水産業務連絡掲示板

主に東紀州を漁場として出漁。
水揚げから加工まで行っております。

ヒラメ再戦!

2012年01月25日 11時58分55秒 | 業務報告

占いは当たる?それとも・・・

今回は、ariariさんと共に第一悠々丸で出船。

狙いは、前回同様ヒラメ。

 

 

ポイントに着き、魚探でベイトをチェック。

すると、予想に反してベイトが濃い

おまけに、ベイトがいる場所も願ったり叶ったりの場所なので、いやがうえにも期待が高まる

 

竿を出し、ベイトのいる場所まで来ると・・・

まずはariariさん。

 

 

マトウでしたが、やっぱりいました

それからしばし、マトウタイムが続き…

魚探に映るベイトが上に押し上げられた

 

ふと前方を見ると、なにやらariariさんの竿が大きく曲がってます

しかも、

  それっぽくないですか~?

的な引き。

慎重なやり取りの末、姿を見せたのは、

・・・・・

・・・・・

・・・・・

・・・・・

・・・・・

 

やっぱり大本命の、

   平目

でした

裏側に斑点のない、綺麗なネイティブ

エンガワがとっても美味しそうです

  あとで半身ください

 

なんて、言っていると私の方にもアタリが

・・・

・・・

・・・

しばらく待ってから、

  そ~っ

と聞いてみると

  ふっ

と、重みが消えた 

 

再び落として待ってみたが、追い喰いは無し。

仕方なく仕掛けを上げてみると、きっちり

   歯形

が残っていました

 

その後、再びマトウの群れが来たのか、マトウが上がり、

  今日もダメが~

なんて思い始めたその時

  ゴツッ

と良いアタリ。

そして、

  グッ

と重い引き込みがあり、それにつられて合わせを入れると、

  ズシン

と乗りました

中々の引き。

  重量感アリ。

  断続的な突っ込みアリ。

  体力アリ。

・・・

・・・

・・・

って、全くヒラメっぽくない

でも、もしヒラメならかなり良い型。

う~ん、やっぱり・・・違うな~

思い当たるのは、・・・・・・・アレ…かな?

 

何度も何度も鋭い突っ込みがあり、中々上がってこない。

ariariさんと、

   何だろ~??

とあれやこれやと話ながら、やり取りをし、ようやく上がってきました

 

コイツの正体は、

・・・・・

・・・・・

・・・・・

・・・・・

・・・・・

・・・・・

 

 

予想通り、

   ワラサ

 でした

よく肥えていて、とっても美味しそう

あ、ariariさん、さっき言っていたヒラメの半身はもういいですよ

 

そして、またしてもベイトが回ってきて、

鍋ネタ一丁!

 

ハイ、

  ハタマス!!

この時期のハタマスです。

美味しくない訳はないですよね~

 

しかし、その後ベイトが少なくなり、同時にアタリも激減

たま~にマトウが掛るだけとなってしまった。

粘っても結果が付いてくるような気がしないので、白アマ&イトヨリに狙いを変更し場所を移動。

 

 

さて、白アマ&イトヨリ。

こちらは、残念ながら、というか当然?白アマの顔を見ることはできず、イトヨリのみを追加し、お昼に沖上がりとしました。

 

 

 

本日の水揚げ~♪

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (殿)
2012-01-27 06:44:39
ariariさん、こちらこそありがとうございました。
今後も野生の勘を働かせて、何としてでも「白アマ」をモノにしたいです!!

>この調子でブリのナブラ打ち、ヒラスズキ祭りと行きたいところですね。
ブリ&ヒラ祭りに参加できるよう、今から準備しておきます♪
返信する
Unknown (殿)
2012-01-27 06:41:05
なっしゅ☆さん、これに白アマが加わってたら、暴発もんですね(笑)

数がいたら・・・ご近所さんに配りまくりです。
過去にヒラメやワラサを配りまくった記憶は皆無ですが^^;

>1月からブッちぎりのスタートですねぇ☆
ブッちぎりと言って良いのかどうか…でも、好発進です♪
このまま上向きでいければ、大変なことになりそう(笑)

返信する
Unknown (ariari)
2012-01-26 21:51:01
その節はお世話になりました、流し釣りの場合は船長さんの技術+野生の勘が大部分ですのでヒラメ釣らしてもらった感じで申し訳ないです。しかし新年早々ヒラメゲットで『こいつぁ~春から縁起が良い!?』的な感じでしょうか?この調子でブリのナブラ打ち、ヒラスズキ祭りと行きたいところですね。おっとその前にシロアマゲットでしょうか?
返信する
Unknown (なっしゅ☆)
2012-01-26 13:44:19
破壊力バツグンの魚種オンパレードですね☆

食べるだけでもかなりのボリュームなので数釣ったりしたら・・・
想像しただけで大変そうです(汗)
1月からブッちぎりのスタートですねぇ☆
返信する
Unknown (殿)
2012-01-26 07:54:26
波平丸さん、ariariさんは格闘家ですよ。
いつも魚と格闘してますから(爆)

この時期のヒラメは美味しいですよね~
エンガワだけ欲しかったです(笑)
ワラサもハタマスも脂がのって、最高!
イトヨリも塩焼きにしたら脂が滴って、そりゃぁもう・・・^^

>でも…山が俺を呼んでいるので仕方ないです
喜んで行っているような気がしますが?(爆)
返信する
Unknown (殿)
2012-01-26 07:46:26
miyutaさん、ヒラメは中々私の竿に掛ってきてくれません(涙)
ariariさんの腕?
いやいや、船長としての腕≒ariariさんの腕でしょう!(笑)

数が出ないのは仕方ないですね。
でも良い結果を残せました♪
返信する
Unknown (殿)
2012-01-26 07:24:37
タクジグさん、ヒラメは食べていませんが、どれも美味しかったですよ~♪
いつもこうだと嬉しいんですけどね^^;
返信する
Unknown (波平丸)
2012-01-25 22:18:00
ariariさんってレスラーでしたっけ?(爆)
一番おいしい時期のヒラメを食べたい!
って言うか全部美味そう!!
でも…山が俺を呼んでいるので仕方ないです(汗)
返信する
Unknown (miyuta)
2012-01-25 20:45:20
う~~~~ん 実にヒラメを釣らせるのが上手い

って言うかariariさんの腕っすね~

数は出ない物の高級魚ばかり良いっすね。
返信する
Unknown (タクジグ)
2012-01-25 17:20:01
すごい高級魚揃いの釣果ですね!
しかもこの時季に釣れる魚だからどれも美味しいんでしょうね~!
ああ、よだれが~!(笑)
返信する

コメントを投稿