悠々丸水産業務連絡掲示板

主に東紀州を漁場として出漁。
水揚げから加工まで行っております。

塩焼きはちょっと一休み

2014年07月08日 11時10分25秒 | 業務報告

今回は煮魚!

今回は、前回煮付けにしておいしかった

   沖メバル

狙いで出港。

 

 

 

ポイントに着くまでの道中、鯵でもいないかと探すが不発。

カタクチはいっぱいいたんだけどね~

 

 

 

ポイントに着き、魚探を掛けると根の肩部分にそれっぽい反応を発見

ちなみに、今回の仕掛けはサビキ。(撒餌なし)

 

潮上に船を回し、第一投。

 

 

タナで止め、少し待つと…

 

 

 

グググッ!!

 

 

と小気味良いアタリ。

 

追い食いさせてから、上げてみると…

 

 

 

 

 

 

 

 

パーフェクト!!

 

 

その後、同じタナでは沖メバル。

タナを下げると、サクラダイ。

時々シキシマハナダイ。

 

ってな感じで入れ掛かり。

 

あっという間にリミットメイクし、納竿としました。

 

 

 

 

 

 

 

本日の水揚げ~♪

 

 

 

 

そして、

本日の一品~♪

サクラダイの手まり寿司。

小物なうえに、骨が固いので持ち帰る人は少ないようですが、美味しいお魚です

それに、見た目も綺麗

 

手まり寿司一個につき、酢締めにした半身二切れを使用。

ラップを使えば手も汚れませんし、簡単に作れるので、是非ともお試しを

 

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (3姉妹)
2014-07-13 06:38:26
綺麗なサクラダイの手まり寿司。美味しそうですね。お祝いにも使えますね。沖メバルは大漁でしたね。
返信する
Unknown (殿)
2014-07-15 17:03:56
3姉妹さん、サクラダイはくせが無いしっかりとした白身ですから、格好使えます(^^
まとまった数が無いと、どうにもならないのが難点ですが。。

沖メバルは、産卵から大分回復してきてました。
餌いらずなのが嬉しいです♪
返信する

コメントを投稿