12月23日は月イチのJazzライブでした。
久しぶりに大勢のお客さんがいて「こんな演奏でいいんかい」
と思いつつ、3Set弾いた。
集中してBass弾くと思考回路が疲れるが、何となく心地よい疲れだ。
これにて今年の行事はオワリ。
達郎のクリスマスアルバム(そういう意図はないようだが)
『Season's Greetings』
こういうアルバムを作れるミュージシャンはなかなかいない。
職人芸というより、本人の確固たる音楽性やこだわりがある。
本人のFM番組で超レアな曲が流れるが、一般ピープルが聴いても
なかなか良さがわからない。
今も昔もヘヴィ・リスナー達は一般に溢れている本流を避け
『通』な音楽を追求(探求)することが使命と思っていたりする。
それはそれでアリだ。
ワタシのような聴かない者にとっては、いい情報源なので、
ありがたいことでもある。
このアルバムはクリスマスにぴったり。
久しぶりに大勢のお客さんがいて「こんな演奏でいいんかい」
と思いつつ、3Set弾いた。
集中してBass弾くと思考回路が疲れるが、何となく心地よい疲れだ。
これにて今年の行事はオワリ。
達郎のクリスマスアルバム(そういう意図はないようだが)
『Season's Greetings』
こういうアルバムを作れるミュージシャンはなかなかいない。
職人芸というより、本人の確固たる音楽性やこだわりがある。
本人のFM番組で超レアな曲が流れるが、一般ピープルが聴いても
なかなか良さがわからない。
今も昔もヘヴィ・リスナー達は一般に溢れている本流を避け
『通』な音楽を追求(探求)することが使命と思っていたりする。
それはそれでアリだ。
ワタシのような聴かない者にとっては、いい情報源なので、
ありがたいことでもある。
このアルバムはクリスマスにぴったり。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます