【琵琶湖】ガチで60up釣りに行ってきた。【新企画】
一木花漣が奥琵琶湖で釣りをしてました。
海津大崎辺りの大岩で投げたり大浦のテトラ前でも立ちこんで投げてますね、
あんなところに立ち込めるぐらいだから琵琶湖は結構な減水しています。
ユーチューバーは企画モノをしていかないといけないのが大変ですね.....
ナイターにすれば確率は上がると思うのですが昼間の釣りをしないといけない?
ので大変です。
結局 冬の琵琶湖はナイターで海津を過ぎ今津も過ぎ回り込んで湖西の入り口辺りの
シャローに刺して来る魚が釣りやすいのは昔からのパターンなんですょ。
スピナーベイトで底スレスレのスローローリングだったりが効きますね、
今現在琵琶湖は気温が高めなので釣りやすくなっているみたいで数も釣れている
様ですが大型が出るかは何とも言えないところです。
大型を探すならむやみに投げない、サイトで大型バスを見つけるぐらいでないと
効率が悪すぎる。ココなら着くでしょ!!な場所だけ打ちつつサイトですょ。
知り合いが大物ゲッターで大抵の場合大型は釣りをしていて 鯉か?と魚を見つける
場合が多く その場合魚のいるエリアが絞れるので後はどのタイミングでその場所に
入って何を投げるか、以前はラバージグをその人は多様してました。
周囲に人が居たら絶対に投げない徹底ぶりで絶対に一人での釣行です。
仲間と釣りに行く時は大型が着く場所には絶対行かないなどこだわってましたね。
平日に一人でタイミングを見て着くであろう場所に行き2-3投で決めるスタイル
ですね。
地形把握と底の状態、着く岩をどれだけ知っているかですね。
私は琵琶湖を通過して北陸へ行く方がいいです(笑)
雪の北陸は時折 帰って来れなくなるのでパス!