凄いんですけど、落転市場を想像してパソコンの電源を入れるとー
マサカの閲覧数141からの117へ後退・・・
17の間違いではないのだろうか、マジで閲覧数が落ちなくて エッ となった。
ナニを企んでいるのだろうか....
天候が安定しない中 尾鷲に行って来ました。
仕事終わりからお姉さんと合流して尾鷲に向かいますが雨ですゎね、
時折風が強かったりで前途多難で釣り場に到着すると風は大丈夫で
レインを着こんでアジを探します。
触らないまま場所を移動していくのですがラストの場所でアタリ!アジが
釣れましたが小型でした。居るけどこのサイズか----
アタリが時折ありポツポツアジが釣れますが長くやる釣りでもないので
場所移動することに、もちろんお姉さんもアジを釣ってます。
次の場所は遠投なのでお姉さんにはこの前直したばかりのロッドに自分のリール
でエステル04を巻いたモノを装着して投げてもらいます。
そすとすぐにお姉さんが 反応が出た と言うので自分んも気合を入れると
アタリ!でアジが釣れました。
お姉さんは苦戦しているもののアジを掛けています。そしてお得意のカサゴ(笑)
この場所で入れ食いとかはあり得ないのですぐにやめてセイゴ狙いへ移動。
本命ポイントへ入り投げるとすぐに反応が出て小型ではありますがセイゴが
釣れます。
お姉さんも掛けていますがバレ~ やはりアワセとアワセまでの間が取れていない
感じだがすぐになれるでしょうからそのまま釣りを続けてもらいます。
少ししてお姉さんも無事セイゴをゲット!ここからは調子良く二人してセイゴを
確保して アタリも派手に出たり地味に食ったりと様々、そんな中 たまたま
お姉さんの様子をみていたところ キャストからの巻きに入るのもスムーズに決まり
リグが馴染んだ辺りで ロッドに変化が出た瞬間 お姉さんが フッ とアワセの体制に
なったのですが 思いとどまった!ロッドの位置も替えずにそまま巻き続けた次の
瞬間 アワセが入った!ロッドが曲がりセイゴゲット!アレが出来れば免許皆伝♪
明確なアタリが出た瞬間に巻き続けられないと ロッドに重さが乗っているか
確認出来ないのと 食っていなかった場合追い食いをさせるには一定のスピードで
巻かないと追ってくれないので 今回は魚が追っていて押さえるアタリが出て
アワセがキレイに決まった瞬間でした。
こんな時はゾーンに入っているので何も言わず釣りに集中してもらうのが一番!
そこから連続でセイゴをゲットしているのですが バラシが3連続で続くと
流石に アレ,,,,, となっているのですが沢山釣らないとそんな悩みは解決しないので
バラシた場所は少し休ませてから投げれば他のセイゴが食うのでー とアドバイス、
すると次のアタリで無事セイゴをゲット!
一端車に戻り魚をクーラーボックスへ入れに行き休憩、しかしワンデイなので
すぐにポイントへ戻りラストの追い込みです。
この時点でお姉さん15匹自分は28匹とまずます釣れていたので ラストは
お姉さんはあと5匹追加で私は10匹の目標でポイントへ、開始早々にセイゴを
ゲットするとお姉さんはアタリを出せないスランプに陥っていて ???となって
いてやっとアタリが出て釣りあげたのは良かったのですがリーダーとラインが
くちゃくちゃになり私がほどいている間に私のロッドで投げてもらいます。
私のロッドはガチガチのパンパンなのできっとアタリは取れるがアワセが
決るかが問題だと思っていると お姉さんが アッ!となっている、聞くと
叩くアタリが出たみたいです。そしてすぐにアタリが出てアワセも決まりセイゴを
ゲットしてくれました。魚を外している間にラインも直りロッドを渡して追加を
狙います。
私もアチラコチラに投げ追加していると 離れた場所でお姉さん絶賛バラシまくり~
あれー 何でー となるんですょ、マジで。
これは自分も体感していてそれをどうやって食い込ませるかで苦労するんです。
朝方の活性の問題もありますが 食い方が雑になるタイミングなどもあり難しい
ところではありますが ロッドに魚の重さを残したままどれだけ待てるか、
ソコからのアワセなのですが お姉さん何度もウエイトが自分を跳び越すぐらい
アワセをいれてくれているので 後は アワセの間 だけなんです。
そして明るくなりかけた頃 お姉さん連発でセイゴをゲット!追い込みが決まり
7匹のセイゴを追加してくれました。
自分は確か12匹とクロダイを1匹追加で終了です。天気は雨予報でしたが
後半はイイ方に外してくれて小雨が時折パラつく程度で済みまして
レインが濡れずに済みました。