gooブログはじめてもう少し経ちました。

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

詳細。。

2010-10-25 22:52:00 | 釣り
思った以上に旨い魚がおりました!!

何だかわからない魚が!!

下の2匹は堤防サゴシです。

今回のハマチ。

1匹がまずまずのサイズでした~♪

2枚おろし!

ここから2つに切り分け煮付けになりました~☆
今回は脂が少なかった感じ、照り焼き気味に出来上がり!
しっかりした身が美味い!!

カマス・アオリ・アオハタ。

カマス1匹ではどうにも…アオハタ・アオリを道連れ!!

開きになって~

塩焼きになる予定。。私の口には入らず…

マグロ系刺身。

こやつ なかなかさばくのが大変で~
丁寧に扱わないと身がつぶれます(汗)

久しぶり サゴシの刺身。

思ったよりもっちりしているのでお勧めです!!
白い身は腹側になります。。

予想以上に 皮と身の間に脂が乗ってます!

釣り上げたときは血だらけで ドン引きでしたが---
ここまで美味しいと釣れてくれないと困ります(笑)


この前のグリーンホテル、ブリの照り焼きが出たので期待して食べてみると~
サイズが今回のハマチと同じぐらいで~冷凍で~美味しくない!
ちょっとこれはメニューから外した方がいいな...
コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 週末はボート&堤防! | トップ | やっと 一時復帰。。。 »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まこべ)
2010-11-21 21:18:21
お久しぶりです。
?のお魚がマグロになってて、水を差すようで悪いのですが、ヒラソウダガツオのように思えます。
いつもながら綺麗なお刺身の盛り付け、惚れ惚れします。
私は岸からの釣りから遠退いています。今年も、23号線の工事があるんですよね?霞も遠く感じてます。
返信する
Unknown (イカオヤジ)
2010-10-30 05:44:27
ジョーさん、おはようございます。。

さばかないと 食べられませんので…

早くリールの入魂してもらわないと~
ベアリングがサビ付いて回らなくなりますょ。
なんだったら私が使い込んでおきますが----(笑)
返信する
Unknown (イカオヤジ)
2010-10-30 05:41:22
浜さん、おはようございます。。

マグロ、なんですけど、あのサイズでは引きませんょ(笑)
ただ食べるには大きさは関係ありませんね^-^)

サゴシの刺身は予想以上にいけます。
ただアニサキス(スルメイカやサバに多い)寄生虫が居ると言われていますので さばくときは目を凝らしてチェックしながらお願いします。。

サゴシの刺身の半分の軟らかさですょマグロは,,,
返信する
Unknown (イカオヤジ)
2010-10-30 05:35:47
太郎さん、おはようございます。。

パソコンが言うことを聞かなくてレスが大幅に遅れました(汗)
何とか復旧したので書き込んでます。。

メジかと思われますが、そうポンポン釣れる魚ではないので
今回さばけて次回の参考になりました~
ただ次回は いつになることやら…
返信する
Unknown (明後日のジョー)
2010-10-27 06:34:06
おお、凄い捌きですな( ^_^)/
相変わらず上手だわo(^-^)o
返信する
Unknown (浜ちゃん)
2010-10-27 00:11:43
こんばんは

マグロ美味そうですね。
一度は釣ってみたいなあ。

サゴシは刺身でもいけるんですね。
私は今回、塩焼きで食べました。
サバみたいにアシが速いってイメージだったんで。
今度釣ったら、刺身にしてみます。
返信する
Unknown (あおりたろう)
2010-10-26 23:32:27
こんばんは!
マグロを柔らかいですね~
私も過去にグシャグシャになった覚えが~^^;;
返信する

コメントを投稿

釣り」カテゴリの最新記事