天候は今のところベスト!火曜と水曜が時々雨になってます。
最高気温が20度、水曜なんて22度、2月の一番寒い時期にですょ、
それで風が吹かなければね。
そして潮がイイ感じです♪一晩目にセイゴに走り後半に潮位の高い状態が続く、
そして二晩目の入りが潮が低いのでアジを見に行って釣れればそのままアジを
釣り釣れなければ後半でセイゴ狙いに切り替える。
ツーデイだと帰りが遅くなるのでやりたくないのですが今回は三連休なので
二晩目の後半ギリまで時間が取れます。
セイゴとアジが確保出来ればね~ 気温が高めなのでアチラコチラでまだアジが
釣れている様なのでそれなら一端終了したアジを少し探してみるかと。
そして今回のウロコ?36匹分のウロコです。
今回は大き目のプラスプーンをメインで使用してみたところまずまずなウロコの
取れ具合でしたが欠点がしなるのでヒレなどに先を引っかけると弾力でウロコが
飛びます、それ以外はイイ感じでした。
右のヨーグルトのカップですがこの角がある形状はウロコを左右にかき分けて
調子良く取り除く事が出来ました!ただカップが柔らかいので握っていると容器が
潰れて来るんですょ、コレはどうしょうもないですけどね。
予想以上に上手く取れたので やはり形状も大事!
会社、
コロナで一人お休みが出ました。この前はインフルでしたがまたコロナとは・・・
義理チョコではありますがゴディバを頂きました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます