ヒラセイゴ大をさばきました。
やはり刺身がとりやすい!切り分けても余裕があります。
バケツで曲がっていたので身割れがするかなと思いましたが、
軽く身割れ程度で済んだので助かりました。
なかなかヒラであのサイズは自分の行く場所では無理なので
次はいつ釣れるやら~(笑)
その分マルセイゴが居るのでそちらを何とかしたいですね。
バラさない為に今からリールのラインチエックしておきます。
3台巻き直ししまして、ライン交換はしてませんょ。
下巻きのラインを少し足してちょうどいい量に調整しました。
PEが2台なのでビミニツイストをやり直しリーダーを取り付けました、
これで当日慌てなくて済みます。
その勢いでシャクリで使う竿の先がイカれたままだったのでその修理もしました。
つなぐブランクは用意してあったので合わせをどうするかだけの状態ではありましたが、
慌てて直すと後で後悔することが多いので結構ながめて コレならいいんじゃね♪
そう思ったので直す気になりました~
そしたらイイ感じに合ってくれて 良かった!!
元のブランク側のテーパーを合わせて削ればブランクはOK
そしてガイドを巻けば出来上がり。。
ハイシーズンに向けて竿のスペアを用意しておかないとヤバいからね,,,,
コンビニのお姉さん、
付け爪をしているのはいいのだが おつりの小銭を私の手の平に クレーンゲームの様に
チャラチャラ… 丁寧に置いてくれてはいるのですが、違和感ありあり(笑)
自分の爪より少し長いぐらいでやめたらいいと思うのですが軽く倍以上あったので、
きっと 左手に小銭を並べてそれを右手で親指と4本の指で持ち 手を伏せる様に渡せばー
長い爪もキレイに見えて優雅な感じになるのではなかろうか?!
またクレーンゲームお姉さんに会えるかな(笑)
それとこの前 北陸に行ったときゲンキーに寄ったのですが、
いつもの姉さんが売り場の方に居て レジの手前で見てたら商品をキレイに並べていた。
急がせることもないので見ていたら お姉さん気が付いて慌てて走った勢いでお菓子が落ちた!
お菓子は放置でレジに来てくれました。
お待たせしましたすいません!と 丁寧に、帰り際にまたお越しください!と言ってくれたので
また来ます。と店を出ましたが お姉さんを慌てさせてしまったかな。
4月後半からは毎週の様に伺いますのでお願いします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます