ナツツバキを日本では沙羅双樹又はシャラと言うらしい。
昨年、京都「東林院」へ沙羅双樹の花を愛でる会へ行った。
何とも言えない清楚な静かな雰囲気に、大好きになってしまった。
一つには「祇園精舎の・・・」の平家物語の書きだしも影響されているかも?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/48/9573a98f8693af338dcf68b2d55efa7e.jpg)
我が家からは、すぐ近くの公園に木があり、そろそろ開花ではと毎日のように足を運んだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/de/87d09f229c661dedafd92d8c1c3a125c.jpg)
相方と雨上がりの散歩をかねて、公園までカメラ片手に出かけてみた。
咲いてはいたが、アリが花の蜜を集めに来るのか、高い位置に咲いている花の中にも動いていた。
雨上がりの中、必死に動いているのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f2/aeb5061fc998fd0ead10563b0723919c.jpg)
緑地公園の菖蒲は二番花になっていて、少し小さい。
アジサイが咲きだし、主役交代というところでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/76/945071952a8a84ce9bb2525ee5f54f13.jpg)
季節が巡って来るのは早い。
娘からのプレゼントの花束が、どうにか一週間近く楽しめた。
今朝、まだ頑張って咲いている花を選んで活けなおした。
今朝の新聞に名古屋市の貯金が-96.8%になったと掲載されていた。
第2波が来たら、名古屋市は破綻です、医療も・・・。
何とか、自衛して乗り切りたいものです。
撮影地 愛知県名古屋市緑区 「大高緑地公園」
昨年、京都「東林院」へ沙羅双樹の花を愛でる会へ行った。
何とも言えない清楚な静かな雰囲気に、大好きになってしまった。
一つには「祇園精舎の・・・」の平家物語の書きだしも影響されているかも?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/48/9573a98f8693af338dcf68b2d55efa7e.jpg)
我が家からは、すぐ近くの公園に木があり、そろそろ開花ではと毎日のように足を運んだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/de/87d09f229c661dedafd92d8c1c3a125c.jpg)
相方と雨上がりの散歩をかねて、公園までカメラ片手に出かけてみた。
咲いてはいたが、アリが花の蜜を集めに来るのか、高い位置に咲いている花の中にも動いていた。
雨上がりの中、必死に動いているのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f2/aeb5061fc998fd0ead10563b0723919c.jpg)
緑地公園の菖蒲は二番花になっていて、少し小さい。
アジサイが咲きだし、主役交代というところでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/76/945071952a8a84ce9bb2525ee5f54f13.jpg)
季節が巡って来るのは早い。
娘からのプレゼントの花束が、どうにか一週間近く楽しめた。
今朝、まだ頑張って咲いている花を選んで活けなおした。
今朝の新聞に名古屋市の貯金が-96.8%になったと掲載されていた。
第2波が来たら、名古屋市は破綻です、医療も・・・。
何とか、自衛して乗り切りたいものです。
撮影地 愛知県名古屋市緑区 「大高緑地公園」