![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/59/a0fc8390ef67ee0c73ba5a05282b7119.jpg)
毎日楽しく過ごしているbaabaです。
「出会いは楽しみ 楽しみは大切に」
コンデジぶら下げて、日々たのしく。
朝刊に市政資料館正面階段に土雛が飾られている写真が掲載されていた。
6日まで。
急げとばかりに連日のお出かけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/17/b9bd2f2ec030db8b3d1cdb337a3a0ee6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/79/9056620fd73612773877e09b27945504.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/54/beb2c8b423508eb1c55bf15de88b4768.jpg)
名古屋市政資料館は重要文化財に指定されている、元裁判所 旧控訴院。
名古屋市役所の裏にある。
市役所玄関そして市政資料館は映画やドラマのロケにもよく利用されている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/53/42862bd84f607fcd33cbd8422f8c187a.jpg)
ちょうどオオカンザクラが咲き、春の装いで曇り空ではあったが奇麗だった。
20年ぶりくらいだろうか?
市役所正面玄関は小学生以来かも・・・?
ステンドグラスの美しさは、やはり惹きつけられる。
この日展示されていた土雛は足助や岩村方面でよく見られた中馬雛のような感じ。
母方の伯母(母の姉)はこの土雛を沢山持っていて、広い部屋イッパイに飾ってあったのを思い出した。
その雛は伊勢湾台風で全て消失した。
市政資料館から高岳まで、散歩しながらオオカンザクラを楽しめた午後となった。
名古屋市敬老パスなるもので、市内移動は無料で入館 入園料などは無料か100円程度。
有難いことです。
元気で、ちょっと遠い散歩を楽しめた。
撮影地 名古屋市東区 白壁町「名古屋市政資料館」
「出会いは楽しみ 楽しみは大切に」
コンデジぶら下げて、日々たのしく。
朝刊に市政資料館正面階段に土雛が飾られている写真が掲載されていた。
6日まで。
急げとばかりに連日のお出かけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/17/b9bd2f2ec030db8b3d1cdb337a3a0ee6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/79/9056620fd73612773877e09b27945504.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/54/beb2c8b423508eb1c55bf15de88b4768.jpg)
名古屋市政資料館は重要文化財に指定されている、元裁判所 旧控訴院。
名古屋市役所の裏にある。
市役所玄関そして市政資料館は映画やドラマのロケにもよく利用されている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/53/42862bd84f607fcd33cbd8422f8c187a.jpg)
ちょうどオオカンザクラが咲き、春の装いで曇り空ではあったが奇麗だった。
20年ぶりくらいだろうか?
市役所正面玄関は小学生以来かも・・・?
ステンドグラスの美しさは、やはり惹きつけられる。
この日展示されていた土雛は足助や岩村方面でよく見られた中馬雛のような感じ。
母方の伯母(母の姉)はこの土雛を沢山持っていて、広い部屋イッパイに飾ってあったのを思い出した。
その雛は伊勢湾台風で全て消失した。
市政資料館から高岳まで、散歩しながらオオカンザクラを楽しめた午後となった。
名古屋市敬老パスなるもので、市内移動は無料で入館 入園料などは無料か100円程度。
有難いことです。
元気で、ちょっと遠い散歩を楽しめた。
撮影地 名古屋市東区 白壁町「名古屋市政資料館」