![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/f5/53d7719f47002f7a6df65c2736896dfa.jpg)
木曽川 長良川 揖斐川 この木曽三川に沿って河口近くまで公園が幾つかあります。
ここ138パークもその一つです。
四季折々の花を楽しめ、タワーからは濃尾平野を望めます。
今は秋桜(コスモス)や蕎麦の花が咲き、秋咲きのバラも楽しめます。
コスモスと言えば、おっかないbaabaの母です。
これ以上の苦労はないと言うほどの、苦労を重ねた。
そのおかげかどうか、病弱であったにも関わらず80歳まで、どうにか生かされていただけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/c3/21a0f83c361fcb405a439350e36c670a.jpg)
病弱だっただけにはがゆかったのでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/a0/3591efe69c636a79522d7c25ed9bdc11.jpg)
まぁ、今なら「毒親」なんて言われるかも・・・?
でもね、気兼ねと遠慮しながらでも送ることが出来たbaaba、ホッとしています。
ハロウィンの公園を歩きながら、戦争をしている国もありますから幸せを感じています。
おっかない母くらいで愚痴っていてはいけませんね。
戦争で苦しんでいる人もいれば災害に遭った人もいるんですから・・・。
でも、恐ろしい母でした。
撮影地 愛知県 一宮 138パーク
ここ138パークもその一つです。
四季折々の花を楽しめ、タワーからは濃尾平野を望めます。
今は秋桜(コスモス)や蕎麦の花が咲き、秋咲きのバラも楽しめます。
コスモスと言えば、おっかないbaabaの母です。
これ以上の苦労はないと言うほどの、苦労を重ねた。
そのおかげかどうか、病弱であったにも関わらず80歳まで、どうにか生かされていただけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/c3/21a0f83c361fcb405a439350e36c670a.jpg)
病弱だっただけにはがゆかったのでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/a0/3591efe69c636a79522d7c25ed9bdc11.jpg)
まぁ、今なら「毒親」なんて言われるかも・・・?
でもね、気兼ねと遠慮しながらでも送ることが出来たbaaba、ホッとしています。
ハロウィンの公園を歩きながら、戦争をしている国もありますから幸せを感じています。
おっかない母くらいで愚痴っていてはいけませんね。
戦争で苦しんでいる人もいれば災害に遭った人もいるんですから・・・。
でも、恐ろしい母でした。
撮影地 愛知県 一宮 138パーク