昨日の夜は血糖値が上がっていたのに今日は低い。
朝83で何か調子が悪いと思って測ると69だった。
ブドウ糖を飲んで様子見です。
10月20日の土曜日はリハビリだけで、後は本を読んでいた。
テレビを観なくなって10日ほど経つけど、不自由は感じてない。
ニュースはスマホで見れるけど、うちではWi-Fiを使っていたので
容量を心配したことがなかった。
入院中6ギガも使っていた。
日曜日は息子たちが来たり、主人がワンコを連れてきてくれたりで、
久しぶりに嬉しく過ごしていた。
あと1週間くらいかな?退院は・・・
話が出ていたので土曜日に迎えに来てもらって荷物を持って、
と予定していたけど、翌日もう少し早くてもいいですよ、
との主治医の先生の言葉に木曜日に決めた。
ちょうど2週間になる(15日か?)
月曜日に食事指導の話が出て、水曜日の3時からと言うことだった。
リハビリも水曜日までで終わる。
あとは家で散歩に行ったり家事をしてそれがリハビリになる、と。
もう診察はなくてのんびりするだけ。
再発も今のところない。あったら困る。
血糖値の管理はまだまだだけど、一時は600もあったんだから
焦らないで自己管理していかないと。
ノートももらったし自分で測って自分で注射もする。
血圧は130から140くらいで良い時は120になっていた。
帰ったらここの病院は遠いから近くに行かれますか?
と聞かれ、ここを紹介してくれた女医さんの(後でわかったんだけど理事長だった。)
おられる病院に行きたいと言ったら、では紹介状を書きます
と言ってもらえた。そこならうちからも近いし。
火曜日は入浴日だった。
この病院に来て2回目の入浴。明後日には帰れる、小さいけど
家のお風呂に入れる!!時間を気にしなくてもいい。
帰ってからのことを考えて、コンタクトを入れてみる。
近くは老眼で見にくいけど、遠くははっきり見える。
そういえば、入院した最初はなんか、頭の中に霧が発生しているようだった。
点滴をして1日ごとにその霧が晴れて、すっきりとしてくるような気がしていた。
その話を作業療法士の人に話すと、「脳梗塞の人って、良くなってくると
みんな言うんですよ、すっきり、はっきりしてきたって!!」
そうなんだ、みんな思うことは同じなんだ。
糖尿病の栄養指導、というか、食事指導があって、1600カロリーが基本と言われた。
(-_-;ウーン毎日病院で食べている量くらい・・・
荷物の整理をして、水曜日に主人が来てくれて持って帰ってくれる。
木曜日の当日は身の周りの物少しと、いっぱいの薬をもって帰る。
昼食を食べてからの退院の予定。
来るときは病院の名前が言えなかった、というか、ロレツが回っていなかったけど、
帰りはちゃんと家までが言えた。すごい進歩だ!!
紹介状をもって薬が切れるころ、2週間以内に行くようにと、
言われて、ナースたちに挨拶をしてタクシーでいざ自宅へ。
2ワンが待っていると思うと、嬉しかった!!
薬は小さな紙袋にいっぱい貰って来た、嬉しくないけど・・・
さあ、これからが大変だ、自己管理で自分でしなきゃ!
退院したことをみんなに(入院したことを知らせた人に)知らせて
まだ、本調子じゃないので家で横になっていた。
頭はちゃんとしているけど、足がふらつくし、体もふらつく。
完治して帰ったわけじゃないので仕方ないか!!
2週間入院してたんだもの。焦らない、焦らない、と自分に言い聞かせて。
朝83で何か調子が悪いと思って測ると69だった。
ブドウ糖を飲んで様子見です。
10月20日の土曜日はリハビリだけで、後は本を読んでいた。
テレビを観なくなって10日ほど経つけど、不自由は感じてない。
ニュースはスマホで見れるけど、うちではWi-Fiを使っていたので
容量を心配したことがなかった。
入院中6ギガも使っていた。
日曜日は息子たちが来たり、主人がワンコを連れてきてくれたりで、
久しぶりに嬉しく過ごしていた。
あと1週間くらいかな?退院は・・・
話が出ていたので土曜日に迎えに来てもらって荷物を持って、
と予定していたけど、翌日もう少し早くてもいいですよ、
との主治医の先生の言葉に木曜日に決めた。
ちょうど2週間になる(15日か?)
月曜日に食事指導の話が出て、水曜日の3時からと言うことだった。
リハビリも水曜日までで終わる。
あとは家で散歩に行ったり家事をしてそれがリハビリになる、と。
もう診察はなくてのんびりするだけ。
再発も今のところない。あったら困る。
血糖値の管理はまだまだだけど、一時は600もあったんだから
焦らないで自己管理していかないと。
ノートももらったし自分で測って自分で注射もする。
血圧は130から140くらいで良い時は120になっていた。
帰ったらここの病院は遠いから近くに行かれますか?
と聞かれ、ここを紹介してくれた女医さんの(後でわかったんだけど理事長だった。)
おられる病院に行きたいと言ったら、では紹介状を書きます
と言ってもらえた。そこならうちからも近いし。
火曜日は入浴日だった。
この病院に来て2回目の入浴。明後日には帰れる、小さいけど
家のお風呂に入れる!!時間を気にしなくてもいい。
帰ってからのことを考えて、コンタクトを入れてみる。
近くは老眼で見にくいけど、遠くははっきり見える。
そういえば、入院した最初はなんか、頭の中に霧が発生しているようだった。
点滴をして1日ごとにその霧が晴れて、すっきりとしてくるような気がしていた。
その話を作業療法士の人に話すと、「脳梗塞の人って、良くなってくると
みんな言うんですよ、すっきり、はっきりしてきたって!!」
そうなんだ、みんな思うことは同じなんだ。
糖尿病の栄養指導、というか、食事指導があって、1600カロリーが基本と言われた。
(-_-;ウーン毎日病院で食べている量くらい・・・
荷物の整理をして、水曜日に主人が来てくれて持って帰ってくれる。
木曜日の当日は身の周りの物少しと、いっぱいの薬をもって帰る。
昼食を食べてからの退院の予定。
来るときは病院の名前が言えなかった、というか、ロレツが回っていなかったけど、
帰りはちゃんと家までが言えた。すごい進歩だ!!
紹介状をもって薬が切れるころ、2週間以内に行くようにと、
言われて、ナースたちに挨拶をしてタクシーでいざ自宅へ。
2ワンが待っていると思うと、嬉しかった!!
薬は小さな紙袋にいっぱい貰って来た、嬉しくないけど・・・
さあ、これからが大変だ、自己管理で自分でしなきゃ!
退院したことをみんなに(入院したことを知らせた人に)知らせて
まだ、本調子じゃないので家で横になっていた。
頭はちゃんとしているけど、足がふらつくし、体もふらつく。
完治して帰ったわけじゃないので仕方ないか!!
2週間入院してたんだもの。焦らない、焦らない、と自分に言い聞かせて。