急に秋深し、、、
よって、秋刀魚っ
秋茄子っ
宮城県産 1尾38円だったので 10尾買って、
4尾は塩焼き 6尾は圧力鍋で煮付けました。
煮汁で 茄子とえのきも。
こっちは 甘辛炒め。
(揚げ浸し・煮浸しは 不評で、が
)
ビニール袋は 辛子醤油漬け。
秋茄子も これでほんとにおしまいっ。
先日 「ボスを守れ」を見ていたら、
牧場で キムパを食べてて、、、
急に 太巻きが食べたくなった。
具の主役は お土産の牛蒡の醤油漬けです。
ぽりぽり~っ
肌寒い夜は あったかい汁物、鍋、、、が恋しくなります。
牛蒡も頂いたので 豚汁。
そうそう、、、ピーマンもいよいよ終わり頃で、、、
何時ぞや作っといた「ピーマン味噌」を「コチュジャン」の代わりに
豚しゃぶに乗っけてレタスで巻いてパクリっ
ピーマンさまさま
肉詰め、天ぷら、きんぴら、チンジャオロース、、、
〆は ピーマン味噌だねっ、保存もきくし。
枝豆は 紫蘇の実醤油漬けにしました。
旨しっ
って、いつのことだか、、、
おさぼりしてる間に 画像たまりまくりですっ