@susiebero blog編

スージーベロによる@susieberoのブログ編!
アンチエイジング、愛猫、ガーデニングを語りたい!

広島原爆投下61年目

2006-08-06 22:16:26 | 時事関連
広島に原子爆弾が投下されて61年がすぎました。
朝、8時15分にテレビ中継と共に黙祷をし、灼熱地獄の中、溶け、焼け、苦しんで亡くなった御霊に思いを馳せました。

広島市では今年、小中学校に呼びかけ8月6日を登校日にした学校が半数程あったそうです。
今日登校した生徒たちは、被爆体験者から当時の体験談を聞き、平和への誓いを新たにしたことでしょう。

今日の写真は去年行方不明になった放浪猫“やまお”くんの写真です。

原爆では人間以外にも、数えきれない程の猫・犬・牛・馬・鳥・昆虫が死んだのだろうな・・・。
核兵器、許すまじ!

本気で考えているんか?!

2006-06-29 21:44:55 | 時事関連
捨てイヌ・ネコを半減へ 引き取りやすく、環境省 (共同通信) - goo ニュース

データベース化したって、引き取る側には限界があります。
すべての飼い主・引き取り手が善良な人間とは限りません。

スージーの提案
①幼稚園・小学校時代から命(人間も動物も地球上の生物すべて)の大切さを学ぶ機会を増大させる。
②犬・猫の避妊・去勢の義務化 愛玩動物は一代限り、繁殖したい場合は届出制とする
③動物の権利を法律で定める “物”ではなく“命”なのです!動物を捨てたり傷つけたりした者には厳罰を求めます。

今、思いつくのはこの程度ですが、野良犬・野良猫で迷惑を被っている方々も、その個体数が減ることを望んでいるはずです。

動物愛護の立場の私も、ガス室でもがき苦しみながらこの世から消されていく罪なき命をなくすために、国が本気で取り組んでもらえるよう、期待しています。

今日の写真はQちゃん。
捕獲ターゲット・リトちゃんに缶詰をあげようとすると、いつの間にか寄って来ておすそ分けをもらいたがる食いしん坊です。

単価の安い女

2006-05-01 23:58:54 | 時事関連
人材派遣、パートタイマー 派遣労働者、平均年収は291万円…厚労省調査 - goo ニュース

フルタイムで働くスージーも契約社員です。
30歳で東京の某社を退職し、静岡にて転職を試みましたが、根性無く3週間で退職、以後ぬるま湯の契約社員を続けています。

現在の職場は人間関係は悪くなく、仕事もハードではなく、ほぼ時間通りに帰れますし、何と言っても自宅から近い(自転車で5分)ということが最大の魅力です。
しかし、今日のニュースのように、収入面では非常に厳しい状況です。

私の場合、実家で暮らしていますので、安い給料でも2匹の猫を養うことはできますが、独立した生活を営むことはかなり困難です。
年収は30歳で退職した時の半分以下なのですから・・・。(泣)

学歴も資格も能力も勤続年数も給料には一切反映されません。
雇用の保証もありません。
なのに私の美しき30代を“あの”会社に捧げてしまったことは事実なのですっ!
(ハァ、ハァ)

でも、色々なことを学ばせていただきました。
PowerPointやAccessも覚えたし、ホームページだって作れるようになりました。(独学ですが・・・)
仕事面でも「門前の小僧」として様々な技術的なことを勉強させていただきました。

今の仕事を悲観するだけでなく、身に付く・実になることは貪欲に求めていくつもりです!

写真は庭に咲く“ミヤコワスレ”。
スージー戒めの花です。


藤岡弘、先生ニュース

2006-04-17 23:49:24 | 時事関連
スージーがリスペクトしてやまない藤岡弘、先生が最近ニュースに登場されます。
バンダイから、仮面ライダー1号誕生35周年を記念して「コンプリートセレクション仮面ライダー新1号変身ベルト」なる大人向けの商品が発売されたからです。
価格は31,500円!変身できないのに高価ですね。
それでも、初回出荷数の8割は売れてしまったとか。
ライダー世代、恐るべし・・・。

スージーは仮面ライダー1号、2号はタイムリーに見た記憶がないんですよ。
勿論、生まれていましたケド・・・。

藤岡弘、先生のフアンになったのは1994年NHK『花の乱』(三田佳子主演、日野富子・応仁の乱のお話)かな~?と記憶しています。
藤岡弘、先生は左京大夫:大内政弘役で、甲冑を纏った凛々しいお姿にグッと魅かれてしまいました。(ややカルト?)

以後、俳優としての藤岡先生のお姿だけでなく、福祉活動や青少年育成等に社会貢献されるお姿を拝見し、「日本男児の鑑」として、常に感動しながら応援しています。

そんな藤岡先生も、今年で還暦!
鍛え抜かれた身体と大きな器が滲み出るお顔からは、その年齢を全く感じられません。
髪の多さもただ者ではありませんね・・・。

写真はスージーの藤岡コレクションより蔵書を紹介。
ライダーベルトは要らないケド、フィギュアは欲しいな・・・。

教科書検定ではペットは家族を否定

2006-03-30 22:25:56 | 時事関連
今日の教科書検定のニュースです。

『ペットを家族とみなす記述にも意見が付いた。開隆堂の「家庭基礎」「家庭総合」の申請本に掲載した「次にあげる関係を家族と考える?」の例示のうち、修正後は「愛情を込めて育てているペットと自分」との記述が削除された。この記述は前回検定で意見が付かなかったが、文部科学省は「家族は通常人間と考えるべきだ」と説明している。』

教科書を書いた人は愛情を注ぐ、家族同様のペットがいて、検定した役人はペットを飼っていない・飼った事がない人なのでは?と推測するのは単純すぎるでしょうか?
人間だろうが、猫だろうが、犬だろうが家族は家族なんじゃい!
ウチにはQちゃん宛ての郵便だって届くのですから!
文部科学省は時代にアンマッチだと感じました。


今日の写真は郵便が届く黒猫・Qちゃん。
ドコモダケが生えてきた?!

イラクにはばたくキャプテン翼

2006-03-03 15:59:29 | 時事関連
外務省は国際交流基金を通じて名作アニメ『キャプテン翼』
(全52話530万円相当)を無償で提供するのだそうです。
そ、その名は『キャプテン マジド』!
う~ん、微妙です・・・。
中東地域では衛星放送で既に放送されていて、「マジド」
くんはかなり浸透しているらしいですね。

ロベルトはどーなるのか?日向くんは?若島津くんはどんな
名前になるのか?と考えると80年代を思い出し、楽すぃー。
アラビア語全然わかんないけど、ちょっと観てみたいです。

今日の写真は家なき子のフクちゃん。(多分女の子・若猫)
知人宅でキャットフードをいただいています。
避妊手術も含め、正式に飼ってくださる方を探さなくては!
こんな子が身近にたくさんいます(涙)・・・。
みなさん、猫を飼いましょう!かわいいですよ~!

昨日の夕食はチャーハンとブリの照り焼き。
今日は未定です。

3.1 ビキニデー

2006-03-01 22:55:45 | 時事関連
昨晩は約1か月ぶりにQちゃんのいる居間で寝ることにしました。
最近はずーっと三毛猫みみこと寝ていましたから~。

Qちゃんは、すぐスージーのお布団に入ってきてくれました!
すごくグルグル喉を鳴らして、喜んでいましたね。
ま、Qちゃんは30分位ですぐ、自分のベッドに戻ってしまうのです(泣)。

聞き分けのいいQちゃんですが、本当はスージーを独占したいのよね。
Qちゃんとみみこ、一緒に暮らせたら最高に幸せなのに・・・。

さて、今日は3月1日ビキニデー。
我が、静岡県内ではビキニ環礁で被爆した第五福竜丸無線長だった久保山愛吉さんの遺影を掲げた「平和・核廃絶」パレードの模様が大きく伝えられました。

どうか、この悲しみと怒りと願いが核保有国に届きますように。
これ以上、核実験で地球が汚されませんように。
一人一人が願う気持ちが大切なのです。


夕食は自宅でカツ丼、見た目より美味しくなかった・・・。

みみこもかくありたい

2006-02-28 22:33:53 | 時事関連
荒川静香さんの凱旋帰国会見をTVで見ました。
今まで見てきた女性スポーツ選手とは少し違う、気高さというか、聡明さというか、たいへんに清々しいインタヴューに見惚れてしまいました。

彼女は群がるマスコミに媚びない、でも無愛想でもない・・・。
益々荒川さんのフアンになっちゃいました。
(オリンピック前まで村主派だったのに・・・。)

今日のみみこ。
猫の日セールで買った「つめとぎBOX」にご満悦です。
みみこも荒川さんのように美しく、引き締まったBODYを維持しようね。
あ、飼い主は・・・×。

夕食は「カッパ寿司」イタリアンフェアを満喫しました。
B級グルメ万歳!