昨日は慢性腎臓病と診断されてしまった白長毛猫わたみの通院日。
今日の血液検査の結果でも、BUNが34.9mg/dlと少し高めでした。
クレアチニンや電解質検査の数値はギリギリ正常値・・・今日は脱水こそしていませんでしたが、これは水分を多く摂らせる作戦の成果だと思います。
これから先も、食餌療法を中心に、わたみの腎臓を如何にして持たせるかが課題です。
わたみの兄弟、キヨシは6歳で亡くなりました。
片方の腎臓が腎腫瘍、もう片方が腎萎縮、それにより発症が確認できてから2年近くの闘病生活でした。
幸いにも、わたみはキヨシの兄弟と言うこともあって、腎臓病を予見していましたから普段からの検診で病気が分かり、早期の段階で食餌療法に入れた次第です。
キヨシ同様、皮下輸液をした方がいいとのことでしたが、結局わたみには1回しかできていません。
キヨシには多分、500回くらいは自宅で輸液をしたと思うのですが、わたみには苦労しています・・・。
今思えば、キヨシは大人しくて治療に協力的な超優等生、アホなフーテン猫わたみとは大違いなのでした。
先生からは「まだ食餌療法だけで大丈夫かなぁ~?!」と、疑問形で言われていますので、本当は輸液した方がいいのでしょうね。
はい、頑張ります。
今日の写真は、少し痩せてしまった時のわたみです。(かなりやつれて見えます)
昨日の計量では5.26kgで、元に戻りました。
舌の奥の炎症(ただれ)のせいで、あまり食べられなかったわたみですが、こちらはかなりよくなりました。
でも、まだボコボコしているので、3日に一度の抗生剤はもう2週間続けて飲ませることになりました。
こちらは原因不明、正体不明なのですが、毎日経過を見ながらわたみの健康管理を続けます!
左)ちゃ亮:「わたみ兄ちゃんどうしたの?」
右)わたみ:「なーんでもないっつーの♪」
スージー:「ホントに何でもないといいのですが。」
今日の血液検査の結果でも、BUNが34.9mg/dlと少し高めでした。
クレアチニンや電解質検査の数値はギリギリ正常値・・・今日は脱水こそしていませんでしたが、これは水分を多く摂らせる作戦の成果だと思います。
これから先も、食餌療法を中心に、わたみの腎臓を如何にして持たせるかが課題です。
わたみの兄弟、キヨシは6歳で亡くなりました。
片方の腎臓が腎腫瘍、もう片方が腎萎縮、それにより発症が確認できてから2年近くの闘病生活でした。
幸いにも、わたみはキヨシの兄弟と言うこともあって、腎臓病を予見していましたから普段からの検診で病気が分かり、早期の段階で食餌療法に入れた次第です。
キヨシ同様、皮下輸液をした方がいいとのことでしたが、結局わたみには1回しかできていません。
キヨシには多分、500回くらいは自宅で輸液をしたと思うのですが、わたみには苦労しています・・・。
今思えば、キヨシは大人しくて治療に協力的な超優等生、アホなフーテン猫わたみとは大違いなのでした。
先生からは「まだ食餌療法だけで大丈夫かなぁ~?!」と、疑問形で言われていますので、本当は輸液した方がいいのでしょうね。
はい、頑張ります。
今日の写真は、少し痩せてしまった時のわたみです。(かなりやつれて見えます)
昨日の計量では5.26kgで、元に戻りました。
舌の奥の炎症(ただれ)のせいで、あまり食べられなかったわたみですが、こちらはかなりよくなりました。
でも、まだボコボコしているので、3日に一度の抗生剤はもう2週間続けて飲ませることになりました。
こちらは原因不明、正体不明なのですが、毎日経過を見ながらわたみの健康管理を続けます!
左)ちゃ亮:「わたみ兄ちゃんどうしたの?」
右)わたみ:「なーんでもないっつーの♪」
スージー:「ホントに何でもないといいのですが。」