@susiebero blog編

スージーベロによる@susieberoのブログ編!
アンチエイジング、愛猫、ガーデニングを語りたい!

Remember Pearl Harbor

2009-12-08 19:56:30 | にゃんず全般
「Remember Pearl Harbor」
日本ではニュースにもならない出来事なのでしょうか。
ま、真珠湾攻撃には「日本軍の奇襲説」と「アメリカ軍の誘導説」とあるので、真実は分からないのですが、戦争を戒めるためにも取り上げて欲しかった話題です。


さて、拙宅は今日も平和でした。
朝と昼の40分前後、三毛猫みみこを二階へ連れて行き、日光浴をさせました。
そのために、お昼休みには猛ダッシュで帰宅しなければなりませんが・・・。

朝は一階のみみこと二階のキヨシを早くチェンジしたいのですが、外猫のみなさんがお食餌におみえになるので、それが終わるまでできないのです。
特にメイちゃんは、甘えて~、食餌して~、甘えて~、おかわりして~、甘えて~・・・と、ゆっくりしていくので時間がかかります。
でも、毎日メイちゃんの気が済むようにさせています。

今日の写真は甘えん坊の外猫メイちゃんです。
昨晩は30分程軟禁しました。
最初は室内を探検し、またたびパウダーの付いたダンボール爪研ぎにスリスリしたりと楽しんでいましたが、ひどく鳴き続けたため、またお外に戻しました。
少しずつ、室内に慣れてくれるといいのですが・・・。

↓メイちゃん、ピンボケですが可愛い☆

強制日光浴

2009-12-07 23:08:30 | 三毛猫みみこ
三毛猫みみこは一階のコタツの中を住処とし、日中はなかなか出てきません。
みみこの健康維持のために、それはよくない生活習慣です。
そこで、みみこをコタツから引っ張り出し、二階の白猫キヨシと部屋をチェンジして日光浴をさせています。

二階は別世界のように暖かいので、みみこも気持ちよさそうにグルーミングをしてくれます。
天気のいい日は、毎日でも強制日光浴をしてもらいましょう。

今日の写真は、日光浴してリラックスしているみみこです。
最近、体型に益々貫禄がついてまいりましたな。


みみこ:「なぁに?」


みみこ:「え、メジロがいるの?」
(窓の外のメジロやスズメを見て、よく一緒に鳴いています)

アロエの花

2009-12-06 23:25:27 | ガーデニング
ギョギョギョ!
日当たりの悪い拙宅の庭に放置していたキダチアロエに花が咲きました!
スージー家では初めてのことです。
異常気象か?!それともアロエの生命力か?!はてさて分かりませんが吉兆として捉えることとしましょう。

今日の写真は伸び行くアロエの花です。
アロエは北東に置いてあり、朝日だけを浴びて頑張っています。
胃腸の弱い私は、時々食べています。

↓実はもう一本咲き出しました。
あの寒い庭で、奇跡的です。

ぬくぬく

2009-12-05 22:20:39 | 白猫オッドアイキヨシ
白猫キヨシは明け方私の布団に入ってきます。
そして、私と一緒に起床してくれるようになりました。
そうです、あの3時台、4時台の異様な早起き状態からやっと脱却できました!

黒猫Qちゃんは、必ず私の腕枕で眠る子でした。
三毛猫みみこは、あまり布団の中には入って来ず、羽毛布団に埋もれて眠るのが好きです。
キヨシも例外なく甘ったれでしたね・・・。
去年の冬は、ケージ内で寝かせていたのでキヨシがお布団好きとは知らなかったのです。
キヨシは大きくてぬくぬくです。

今日の写真はいつの間にか布団に入り込んで入るキヨシです。
光源氏のような夜這いの技です。(爆)

シャキーン!

2009-12-04 23:16:17 | 三毛猫みみこ
「シャキーン!」とは平日朝7時からNHK教育テレビで放送されているお子様向け番組のことです。
三毛猫みみこはこの番組が大好きです。
朝、何も映っていないテレビの前で「シャキーン!」を待っています。

番組が始まると、テレビの台の上に登り、セットの風車や動く映像に夢中になり、画面に貼り付いてパンチをしたりしています。
無邪気で可愛いな・・・みみこは。

今日の写真はあどけない少女、みみこです。
でも、テレビが壊されるかもしれません・・・。


みみこ:「テレビは刺激的なのよん♪」

まだ1年

2009-12-02 23:34:25 | 白猫オッドアイキヨシ
今日は白猫キヨシが私の家族になって1年目の記念日です。
キヨシを保護して半年後、保護猫から飼い猫とし、すっかり拙宅に馴染んでくれました。

去年の今頃は、ケージで暮らす時間が長かったのですが、現在は日当たりのいい二階の一室を貸切って堂々と暮らしています。
外の世界への関心は全然無く、家の中が大好きなキヨシです。

保護当初、キヨシは痩せていましたが大きな成猫で、体中がケンカ傷だらけでフランケンシュタインのようでした。
ですから、こんなに穏やかな性格になり、懐いてくれるとは想像もできませんでした。
面白いですな、にゃんずとの出会いは・・・。

今日の写真は、フワフワ・モコモコのキヨシです。
お留守番時間は長いけれど、今のキヨシは幸せだよね~☆


キヨシ:「幸せだよ~♪」