@susiebero blog編

スージーベロによる@susieberoのブログ編!
アンチエイジング、愛猫、ガーデニングを語りたい!

ゴロンゴロン

2011-04-19 23:48:40 | 三毛猫みみこ
白猫キヨシは今日も無事にすごしてくれました。
皮下の空気はまだ消えず、依然としてプチプチしています。
昨日、院長先生からは「時間がかかるかもしれない」とうかがっていたのですが、不安とキヨシに申し訳ない気持ちでいっぱいです。
ただ、夜になって皮下の空気はかなり減りました。
大事にならず、本当によかったです。

最近、三毛猫みみこの記事が乏しいのですが、丸々太ってとても元気にしています。
毎朝二階に行きたがるので、キヨシと部屋をチェンジして遊ばせています。
二階でゴロンゴロンしたり、窓から景色や鳥を見たり、毛布の上で寛いだりして楽しんでいます。
みみこは猫同士のつきあいが苦手な子で、一人で遊ぶことの方が好きなのです。
あ、これはキヨシも同様ですね・・・。

今日の写真は二階で転がっているおデブなみみこです。
多分、みみこの体重はMAXでキヨシと同じくらいかもしれません。(あー)

↓甘えて膝の上で眠るキヨシ。

キヨシ:「(グーグー)もう食べられないにゃ・・ZZZ」

皮下の空気

2011-04-18 23:10:41 | 白猫オッドアイキヨシ
昨日の皮下輸液の失敗を懺悔します。
実は、皮下に点滴する過程で、チューブの空気を抜くのを忘れてしまったのです。
その結果、キヨシの皮下に空気が入ってしまいました。
自分のミスに気付くまで、5秒かかったか10秒かかったかはっきり記憶していませんが、空気に塞がれて輸液が入らなかったので、慌てて注射針を抜いた次第です。

その後、注射針を換えて輸液を終えましたが、キヨシの背中を触るとプチプチと空気の音がしました。
直ぐにかかりつけの動物病院に電話しましたが、昨日は日曜日で17時で診察時間は終了しており、無情にも電話には誰も出てくれませんでした。
結局、ネット上で同じような症例を探し「元気や食欲があって少量の空気ならば何もしなくてよい」という回答を得ました。
しかし、キヨシの皮下に入った空気が少量なのかという判断ができませんでした。
肩甲骨から上全体でプチプチしていたからです。
夜はキヨシの様子をいつもよりさらに注意深く観察し、殆ど眠れませんでした。

そして今朝、動物病院に電話をして私の愚行をお話ししたところ、今日は休診日だったのですが診ていただけるとのことでした。
お昼休みの時間に予約をさせていただき、キヨシを連れて行きました。
休診日といっても繁盛している動物病院なので、今日は手術日なのだそうです。
院長先生は快くキヨシを診てくださり、キヨシの体を触診して「あぁ、これくらいなら大丈夫ですね。」と診断していただきました。
これで少し安心しました。
皮膚が張る程の空気の量ならば、空気を抜く必要があるそうですが、今回のキヨシの場合は空気を抜くことができす、自然に体内に吸収・排出されるのを待つしかないとのことでした。
空気は二日間程様子を見てくださいと言われました。
ちなみに、今日の診察料は0円でした。
打ち損じたので注射針も1本いただきました。
かたじけない・・・。

キヨシのプチプチ音はまだ聞こえます。(撫でると音がします)
軽度の皮下気腫なのです。
今日もキヨシが元気でいてくれたのが救いです。
こんな恥ずかしい話は公表し、自己を戒めなければなりません。
願わくば、ご自宅で愛猫の皮下輸液をされている方々に、警鐘と参考になればと思います。
慣れた作業程、慎重にならなくてはいけませんな。

今日の写真は毎日の皮下輸液にも、何の抵抗もしない健気なキヨシです。
キヨシ、ごめんね・・・プチプチは消えず。

注意力散漫

2011-04-17 23:58:19 | 白猫オッドアイキヨシ
今日の写真はスージー母と白猫キヨシの微妙なツーショットです。
スージー母は下茹でした蕗の皮をむいているところで、キヨシは新聞紙の隙間にちょこんと座ってしまったという構図です。
キヨシ、可愛い。

そんなキヨシの皮下輸液を、今晩初めて失敗してしまいました。
私のイージーミスです。
一度刺した注射針は、再度刺し直すと痛いそうなので新しい針を使いました。
慣れると注意力が欠けます。
明日からは『皮下輸液マニュアル』を部屋に貼り、一手順毎確認しながらやろうと思います。
気がかりなこともあるので、明日動物病院に連れて行きます。(詳細は後日)

最近の私は注意力に欠けています。
慎重にやっているつもりでも、車のバンパーは擦っちゃうし、輸液は失敗してしまったし・・・脳に異常があるのかな?!
「より慎重に」を心掛けます。

宵っ張りの早起き

2011-04-16 23:43:30 | 白猫オッドアイキヨシ
白猫キヨシ、一週間ぶりの通院でした。
体重は5.22キロで僅かに減少。
でも、動物病院に行く前にオシッコとウンコを済ませて行ったので、減少も已む無しです。
キヨシの体調は、怖いくらいに絶好調ですから!!!

最近のキヨシは早起きさんなので、5時台には必ず私を起こしてくれます。(泣)
一階でも三毛猫みみこが5時台にスージー母を起こしているそうです・・・。
拙宅のにゃんずは、元気がいいと早起きなのです。
しかし、朝食を食べてすぐに寝てしまう君たちと違い、人間は昼寝の時間など無いのですから、目覚まし時計が鳴るまで寝かせてください・・・と言いたいところです。

今日の写真は宵っ張りなのに早起きのキヨシです。
何しろ朝はお腹が空いてしまうらしいです。

↓みみこ嬢は昨晩毛玉を吐いていました。

そろそろ毛換期になので、ブラッシングを強化します!


今日は伯母の家へご機嫌伺いに行って来ました。
↓裏山は桜と新緑で萌え萌えでした。


↓伯母自慢の牡丹。


↓納屋には、春なのに“夏みかん”がたくさんありました。(ごちそう様でした♪)



猫の共食い

2011-04-15 22:54:25 | にゃんず全般
福島の原発避難地域では、飼い主から取り残された猫たちの共食いが起きています。
多数の犬猫が餓死しています。
犬猫だけでなく、牛馬、その他のペット、様々な家畜たちが衰弱し、ずんずん死んでいます。

できることをやりましょう。
フードを送る、送金する、今の私にはこれくらいしかできません。
ごめんなさい。
現地に行ってくださる方々には本当に感謝します!!!



今日、岩手県在住の大学時代の後輩Kくんと茨城県在住のOL時代の友人モーリーに電話をかけてみました。
岩手のKくんは留守だったので、留守電にメッセージを入れました。
Kくんは中学校の教師をしているので、新学期の準備と震災復興で多忙を極めていると思います。
真面目で律儀者のKくんとは、卒業後もずっと年賀状のやりとりをしています。
Kくんとご家族の無事を信じていますよ!!!
また連絡するからね!

茨城のモーリーとお話ししたのは10年ぶり以上です。
モーリーは元気な様子で資格を生かしたお仕事をしているそうです。
お家もご家族もご無事とのことでした。
思い切って電話してみてよかったです。
モーリーは埼玉のFM放送を聞きながら通勤しているそうです。
モーリーよ、鴻巣市の「夜桜銀二」さんからの投稿っつーのは間違いなくS田くんですよ・・・。
S田くんも元気そうでよかったです。


3月15日にあった、静岡県東部の大きな地震の時も、ご無沙汰していた友人たちからメールをいただきました。
遠くにいる友人を思う気持ちって有り難いですね。
お互いに無事が確認できて、久々にお話しができれば何よりです。

今日の写真は全然病気を感じさせないタフガイな白猫キヨシです。
でも、やはり慢性腎不全なので毎日輸液をしないと生きて行けません。
私はキヨシを置き去りにはしません!!!

いざという時

2011-04-12 23:38:57 | にゃんず全般
未曾有の大災害はまだまだ続いています。
大きな余震が日に何度もあります。
本当に恐ろしい。

スージー家は海も近く、富士山も近く、県内には浜岡原発もあり、家は倒壊の危険もあり(耐震診断で0.31)、決して安全な環境ではありません。
今日、たまたま富士山の噴火を想定したハザードマップを見ましたら、スージー家は溶岩が到達するエリアでした。(号泣)
あぁ、何処に住んだらいいのだろう・・・。

お猫様を全員連れて避難するには車しかありません。
そういえば、昨日、家族Bの車をガードレールでこすってしまった・・・。
ごめんよ。
いや、そんなことよりいざという時の備えがまだできていません。
物資を整えるには、この時期品不足なので、できることをやらねくては!と思っています。

とりあえず、勤務先のロッカー室に(密かに)猫トイレ、猫砂、フード、器、猫ベッド、マットなどを置かせてもらっています。
有事には、会社のビルまで無事辿り着けるよう頑張ります。
あ、でもバレたらお猫様諸共つまみ出されるかもしれませんな・・・。
くそー!!!動物は何処へ避難したらいいのだ!!!

ということで、明日また猫用フード等を支援団体に送ります。(楽天で注文し、ダイレクトに支援団体に送るので送料が無料!)
原発避難エリアに放置された動物たちを救助に行ってくださる方に送ります。
関心のある方はこちらをご参照ください。http://banbihouse.blog69.fc2.com/

今日の写真は活発に家中を走っている白猫キヨシです。
フラッシュを使ってしまい、本来ならボツ写真ですが、シルエットが可愛いのでアップしてみました。

サカタ参上

2011-04-11 23:28:29 | にゃんず全般
今日、白長毛猫わたみの元飼い主が拙宅を訪れ(留守にしていたので)、お菓子を置いて行かれました。
しばらくして、私の携帯に連絡が入りました。
拙ブログを通読されている方はご存知だと思いますが、私は元飼い主のことを“サカタ”と読んでいます。(由来は割愛)
サカタは明るくて、おしゃべりが上手で、一見いい人風です。
しかし、猫に関しては極めてルーズで、命短き可哀想な猫を沢山生産させてしまったのでした。
そして諸々の事情があって、広い持ち家を売り払い、懐いていた猫三匹だけを連れて今はアパートで暮らしています。

そんなサカタが「ウチの子元気?」と訊いてきたのには驚きました。
わたみはもうサカタの子ではないのに・・・。
でも、サカタなりに、わたみの面倒を看てもらって申し訳ないという気持ちがあるようなので「元気ですよ!」と答えておきました。

サカタは年に数回、お菓子やキャットフードを届けてくれます。
猫に関しての無知や不勉強を反省し、避妊・去勢手術の必要性も理解してくれましたし、動物病院にも行ってくれるようになりました。
サカタが連れて行った三匹のことはとても心配していましたが、その子たちも元気だとのことで安心しました。
(三匹の内訳:パンダちゃん母→わたみ、白猫キヨシの母猫、メレンゲくん→わたみ、キヨシの兄、しろこちゃん→わたみ、キヨシの妹)

今日の写真は、サカタから見放されている白猫キヨシです。
キヨシだってサカタで生まれて、子猫時代をすごしていたのに(私は覚えています!)自分の家の猫だったと認めてもらえませんでした。
別にいいケド・・・。

深窓の令嬢

2011-04-10 23:30:00 | 三毛猫みみこ
拙宅の飼い猫事情を考えると、三毛猫みみこが毎日元気でいてくれることが非常に有難いのです。
みみこはFIVキャリアながら6歳の現在、すこぶる健康、元気いっぱいです。
但し、抜歯は2回経験していますし、昨年秋には風邪をこじらせ肺炎になりかけました。
当時は白猫キヨシが慢性腎不全のために入退院を繰り返しており、みみこのお世話はスージー母に任せっきりだったのがよくありませんでした。

今はみみこも毎日必ず抱っこして、おもちゃで遊び、ブラッシングをして体のチェックをしています。
コロコロのまん丸みみこは本当に可愛い女の子です。

今日の写真は、いつまでもあどけない顔立ちのみみこです。
猫同士のコミュニケーションは苦手で、人間に甘えることの方が得意な深窓の令嬢です。


↓キヨシは今日も元気です!(だんだん人間顔になってきた?!)

下降線

2011-04-07 23:38:55 | 美容と健康
人間スージーベロは今朝、頭痛で起床。
頭痛のレベルは5段階で4くらい・・・鎮痛剤が必要な痛みでした。
痛みが酷くなって吐き気をもよおす前に何とかせねば!と思い、すぐに処方されていた鎮痛剤カロナールを飲みました。
そしてキヨシの食餌の世話だけをし、他のにゃんずの面倒はスージー母にお願いして1時間ほど横になっていました。
がー、全然薬が効きません。
仕方なく、頭痛を抱えたまま出勤しました。

忙しくしていれば気が紛れるかな・・・と思いましたが、今日はキツかったです。
この時期、仕事も休めないため頑張ってしまいました。

帰宅後、薬局でロキソニンを購入。
すぐに飲んで、頭痛レベルは1までに下がりました。
自分がしっかりしていないと、にゃんずに淋しい思いをさせてしまいます。
薬は極力飲みたくないと思っていますが、こういう時は仕方ありませんな・・・。

今日の写真は元気に遊ぶキヨシです。
キヨシ、今日も元気でいてくれてありがとうね!


先程、また東北地方で大きな地震がありました。
震度6強とは、余震にしては大きすぎます、怖すぎます。
スージー家も揺れました。
こちらは震度2だったようです。
白猫キヨシは私の膝の上に乗り、じっとしていました。
あー、地震は恐ろしい。

ベロ顔

2011-04-06 23:51:16 | 白猫オッドアイキヨシ
人間スージーベロは風邪やら花粉症やらで、また喘息を発症してしまいました。
久々の発作・・・喘息は呼吸ができなくなっちゃうんです。
また吸入ステロイド療法を続けることになりました・・・。

今日の写真はベロ顔の白猫キヨシです。
キヨシは今日も体調が安定していますよ~!