芸能人の岡江久美子さんがお亡くなりになった。昨年から乳ガン治療されて、今年の1月から2月は放射線治療されていたそうだ。お悔やみを申し上げます。
放射線治療や抗がん剤治療は身体へのダメージが大きく、免疫力がとても低下する。こういう方は特に気をつけなければいけない。
新型コロナは今までのウィルスよりかなり感染力強くて厄介だ。血液に血栓ができて脳梗塞を起こす死亡事例がいくつもニューヨークの病院から発表されている。
外出自粛が優先か、経済再開かが議論されている。どうしてだろう?
命とお金のどちらが大事なんだ?
命はお金で買えない。こんな状態がいつまでも続くわけではない。生きてさえいれば半年後、1年後にはなんとでもなる。
自明の理だと誰もがわかることじゃないのだろうかと思うのだが、平和で豊かな国では「死」が他人事なのだろう。常識や自粛要請が理解できない人が沢山いる。
皮肉なことにオンライン〇〇という需要が急展開だ。私も今週からオンライン会議を経験した。通常60分で済むような企画会議が2時間半もかかった。
慣れていないことがあるのかも知れないが、メールのやり取りは全体が見えづらく待つストレスが溜まる。細部が具体的に決まらない変な疲れ残る会議だった。
1週間に1回くらいは広い会議室で三密を避けて紙ベースの資料とともに面と向かって会議しませんかと最後に提案したが受けが悪かった。
片道2時間かけて東京横断して通勤してる。混んだ電車乗るのはとても抵抗感あるとメール発信する人が何人もいた。私はもうこれ以上何も言えなくなった。
巣ごもりグッズが通販でバカ売れだと報道ニュースでみた。特に、ゲーム機はクリスマスシーズンの最繁盛期の11倍の売れ行きらしい。なんだかな‥‥仕方ないのか‥。
こんなに好きなことのできる時間が自宅でたくさん与えられたのだからと発想の転換して、時間の有効活用できないか考えよう。
遊びたくても遊べない、休みたくても休めない人もたくさんいる。そんな人のことを思って自宅でやれることの有り難さをいつも頭の片隅においている。


